ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

JFEシステムズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
552万円250~1050万円57

(平均年齢34.1歳)

回答者の平均年収552万円
回答者の年収範囲250~1050万円
回答者数57

(平均年齢34.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
650万円
(平均年齢36.8歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
547万円
(平均年齢33.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(45件)
すべての口コミを見る(284件)

JFEシステムズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月20日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年03月20日
福利厚生:
住宅補助、寮、通勤手当など不満ない。同業他社と比べても見劣りしないのではないか。持ち株会もある。新入社員時代からやっておけば良かった。今はとても上がっている。

オフィス環境:
内装はセンスない。立地はもっとターミナル駅であったり駅近であって欲しいがどうにもならない。千葉県の製鉄の関係で山手線の西側には移転することはないだろう。最近だと人が増えてきて狭くなっている。

JFEシステムズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月13日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年03月13日
勤務時間・休日休暇:
土日祝休み。年末年始は12/29-1/3休み。
年に一度有給を利用して9日連続(土日4日+平日5日)で休暇を取れる「フリーバカンス休暇」がある。この休暇は取得必須であるが連続休暇の最低日数が4日(土日2日+平日2日)なので4日連続で休めばこの休暇を利用したことになる。年次が上の人は忙しいためなかなか9日連続で休みを取ることは難しいようで、多くの人がどうにか4日連続休んでこの休暇を利用したことにしている印象だ。

多様な働き方支援:
コロナ禍では主にリモートワークを行なっていたが、コロナが終息してきた今、徐々に出社に戻そうという動きがある。対面のコミュニケーションを重視している印象がある。

JFEシステムズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月15日
企業カルチャー・社風:
風通しはよく、あまり上司部下を意識することはない(ちゃんと最低限の礼儀は普通に守る)。
自分の部署しかわからないが、自分のところは各担当領域の人出がたりなかったので、年次が早いうちから(役職がつかないのが不満だったが)リーダーやマネジメントに近い仕事の経験ができた。
マネジメント経験は詰めると思うが、新規事業や技術を学びたい・導入したいとなったときにかなり保守的な体質を感じる。社内に新技術推進の臨時チームが発足したりするが、保守的な体質になかなか手個づっている様子。

組織体制・コミュニケーション:
本社以外は部署ごとに事業所が離れているので、それによる分断は感じる。
みな常識的で普通にやさしい人は多いが、飲みに行ったりなどが頻繁にあるわけではないので、一緒に仕事をするメンバーでなければあまり話す機会はないかも。

ダイバーシティ・多様性:
ベトナムの優秀な学生を毎年採用しているらしい。

JFEシステムズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月26日
女性の働きやすさ:
くるみん認定を受けており、育児休暇なども取りやすく、
女性はかなり働きやすい職場。
また部長・役員に女性を据えたい思惑もあるため、出世欲が強い女性にとっては
チャンスは転がっているだろう。だた一定数以上は親会社からの天下りがあるため、席が空いているかはタイミング次第。l

JFEシステムズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月15日
成長・キャリア開発:
色々と資格に関する手当てや補助はある。自分でアンテナを張っていれば最近流行りのAI関連の資格なども補助してもらえたりもする。研修は必要最低限取っているが、特に仕事に役立っている実感はない。ただ、研修は外部講師を呼んでやることが多いので、話を聞いていると自社独自のやり方をしていることなどに気づけてある意味良いかもしれない。

働きがい:
マネジメントや開発を計画策定から本番移行まで一貫した経験ができる点。それ以外にやりがいは感じない。技術的には成長しにくいと考えたほうが良い。

JFEシステムズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
人事の方と話していて雰囲気がよく違和感がなかったため入社したが、会社全体と人事の雰囲気に差がなくよかった。
やる気があれば挑戦できるといっているが、上司や部署によると思う。人が足りてなければ当然若手に重い仕事をやらせざるを得ないので、そのエピソードを語っているに過ぎない。

JFEシステムズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月15日
事業の強み:
グループ向けの内販事業が安定していること。外販事業がもっと広まればさらに安心。

事業の弱み:
グループ向けの内販事業の割合が大きいこと。

事業展望:
新しい事業や新技術に取り組む方針が出てこなければ、グループの経営が傾いたときに危険だと思う。

JFEシステムズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 35万円 5万円 120万円
年収 520万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
ある程度の年次まではみな同じ幅で昇給していくように感じる。
賞与は年2回で大体給与×2くらいかも(スチールさんに倣っているように思う)。
資格によって給与ベースが上がることはないが、モノによって手当金をもらえたり試験料補助もある。

評価制度:
年功序列だと思う。評価基準はフィードバック(こういう成果があるからこの昇給だよといったようなもの)がないため不明。