エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社吉野工業所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
418万円228~800万円49

(平均年齢29.4歳)

回答者の平均年収418万円
回答者の年収範囲228~800万円
回答者数49

(平均年齢29.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
383万円
(平均年齢41.3歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
437万円
(平均年齢29.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
428万円
(平均年齢28.5歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
436万円
(平均年齢30.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
325万円
(平均年齢27.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(50件)
すべての口コミを見る(413件)

株式会社吉野工業所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月30日

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年06月30日
福利厚生:
基本的な手当はある。
家賃補助はないが、各工場に寮がある。大半は無料で住めるため貯金はできる。
しかし、多くの寮が共同生活になるため、プライベートを重視する人は厳しい。また場所によっては、お世辞にも綺麗とは言えない部屋に住むことになる。

オフィス環境:
工場は基本的に田舎にあるため、車はほぼ必須。

株式会社吉野工業所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年12月07日
勤務時間・休日休暇:
残業を減らすよう言われているため、長時間労働になることはない。休日休暇も問題なく取れている。ただ、フレックス制度がないため柔軟な働き方は難しい。

多様な働き方支援:
リモートワーク制度はなし。申請すれば時短勤務は可能。

株式会社吉野工業所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ プラスチック製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月29日
企業カルチャー・社風:
昭和体質なのであまり良さがないような気がします

組織体制・コミュニケーション:
上司に相談しても答えが返ってこないことがあるので、自分から他職場に依頼することが多いです。

ダイバーシティ・多様性:
特に男女差別はありません。
派遣の方で色んな国籍の方がいます。

株式会社吉野工業所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ プラスチック製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年01月30日
女性の働きやすさ:
女性の管理職はいません。

株式会社吉野工業所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 男性/ プラスチック製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月29日
成長・キャリア開発:
資格は取れますが、2回目以降は自費。
研修もありますが新入社員だけです。
現場にそのまま入るとつきっきりで教えてくれることがない印象です。

働きがい:
普段の生活で見る容器があるので、意外とあるんだなと思います。

株式会社吉野工業所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ プラスチック製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年01月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
黙々とやっていれば慣れて色々なことをできるようになる、マニュアルがあると思っていたが、マニュアルはないし、見て覚えろ状態。オペレーターや現場の責任者になった時に教えてくれる人がいない。手探りで修理の状態であった。

株式会社吉野工業所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月30日

回答者: 男性/ プラスチック製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年01月30日
事業の強み:
普段目にするプラスチック製品が多い。

事業の弱み:
環境に対してプラスチックが減っていく。単価が安い。

事業展望:
新しい容器の開発、バイオプラスチックの運用

株式会社吉野工業所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月05日

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 開発

3.5
口コミ投稿日:2024年01月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 50万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
給与は製造業としては良い部類に入ると思う。
業績の停滞に伴って昇格が遅くなってしまっている為、全体的な給与水準は下がっているように感じる。

評価制度:
評価は絶対評価だが、事実上相対評価になっている。
職場でどれだけ重要な存在になれるかで評価は変わるため、配属先による差は出てしまう。
どこの会社でも同じことだとは思いますが。