ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

旭化成住宅建設株式会社のすべての口コミ

契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 現場管理職/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:給与制度は、残業代は見込み残業として給与に含まれているので日々の残業代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月14日
女性の働きやすさ:産休育休後復職などは問題なくできます。復職後も子供が小学三年生
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月14日
福利厚生:①独身者の場合技術職(ほぼ100%男性)と技能職(ほぼ100%男性)は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 躯体/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 岡崎事業所/ 生産課

2.9
口コミ投稿日:2020年11月17日
企業カルチャー・社風:さあ。組織体制・コミュニケーション:他事業所との交流はほぼ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:年収は他の人とあんまりからわず400行くか行かないか。ボーナスもまあそ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年02月03日
勤務時間・休日休暇:休日はある程度あります。が、祝日という概念がありません。だい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現場管理職/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年09月30日
福利厚生:30歳までは、独身社員には家賃5000円でワンルームに住むことができる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 躯体/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 岡崎事業所/ 生産課

2.9
口コミ投稿日:2020年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 --万円 --万円 --万円
年収 320万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給制度の天井が見えており、30代の先輩の給料が天井だと思うとやってら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:土日休みと聞いていたが土曜日は出ることが多いその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【個人での仕事が多いか、チームでの仕事が多いか】五分五分です。メインと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 基礎/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年01月21日
成長・キャリア開発:資格などは積極的に取らせてもらえる。運転免許も会社負担で取ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年12月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:週休2日制とあったが、土曜日は仕事で日曜日だけ休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年05月22日
福利厚生:退職金、住宅補助、社宅あり社宅は30歳まで入れて月5000円で社宅に住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年01月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:昇給は3~5年に一度あり。賞与は他社に比べて多いほうだと思う。年間5か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年06月30日
成長・キャリア開発:良くも悪くも、誰でも出来る。ハウスメーカーのマニュアルに沿っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年12月16日
女性の働きやすさ:女性は事務仕事をしている方が、ほとんどだとおもいますが、日中は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年01月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
570万円 35万円 10万円 142万円
年収 570万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 142万円
給与制度:勤続10年で年収600万円評価制度:相当仕事ができないなどがあると、担
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 躯体/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 岡崎事業所/ 生産課

2.9
口コミ投稿日:2020年11月17日
福利厚生:社員寮は30歳までは月額5000円、駐車場借りれば+5000円で全国の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月12日
企業カルチャー・社風:若い子がどんどん入ってくるし現場系の仕事上活気がある会社だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 34万円 5万円 90万円
年収 500万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 90万円
給与制度:賞与は年2回4.5ヶ月分昇給はレベルがありあがっていく手当は家賃手当な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:大手企業の子会社なので安心しています。会社の社風自体もまじめの一言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:主体性があり達成感や充実感を味わうことができますが、心の弱い方はつらい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:【新しいことにチャレンジしやすいか】職種は主に2つありまして、現場管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:20代のうちは給料は高い方だと思います。ボーナスも年二回そこそこもらえ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月12日
成長・キャリア開発:施工管理や現場作業員としての経験が積める働きがい:人が住む家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年12月16日
オフィス環境:全国に支店があるので、わかりませんが、社員は外で仕事をしてきて、帰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年06月09日
成長・キャリア開発:特になし働きがい:仕上がりが綺麗な時、お客さまに喜んでいただ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年06月30日
福利厚生:20代の独身であれば借り上げで家賃はほとんどただ同然で住むことが出来る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月14日
成長・キャリア開発:事務職(100%女性)に関しては、キャリア開発や支援はありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 --万円 --万円 --万円
年収 250万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:残業はサービスで、3時間くらいやることもある。 年間の昇級は2000円で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 躯体/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 岡崎事業所/ 生産課

2.9
口コミ投稿日:2020年11月17日
成長・キャリア開発:わからん。働きがい:職種的に外観作り上げる内容だったから完成
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月12日
福利厚生:家賃補助あり 退職金あり、寮ありオフィス環境:iPadなど外で業務もで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:1ヶ月間あり、門限ありで徒歩40分かけて通勤する。 毎日毎日長々と日報
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:大手ハウスメーカーのグループ会社ということで安定性はかなり高いと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ せこうかんり/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2023年05月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給がほとんどなく年次が違う先輩でも給料はほぼ同じ評価制度:昇進はほと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

旭化成住宅建設株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。