ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三誠電子株式会社のカテゴリ別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

三誠電子株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月21日

回答者: 男性/ 電気通信設備施工エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年08月21日
福利厚生:
通常の退職金制度の他、年金制度の不安の中、自分のことは自分を守るという主旨のもと、個人確定拠出年金制度加入補助制度があり、毎月一定額の支給がある。また財形貯蓄制度を活用して住宅を購入したり、将来に備えている方もいます。社員旅行等はなくなりましたが、年一回の全社合同懇親パーティがあり、他部署の技術者と交流が出来る。

三誠電子株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月21日

回答者: 男性/ 電気通信設備施工エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年08月21日
勤務時間・休日休暇:
基本勤務時間は9時から18時までの実働8時間です。ただ、業務の内容(新規の機器開通や試験、調整など)や担当するプロジェクトによっては時間が前後したり、残業が発生したりはします。ごくまれに深夜業務もありますが、明けのインターバルはちゃんと取れるようになっています。休日についても、同じようなことで出勤した場合は、振替を取得するようになってます。
休暇については、年末年始は、基本の休暇日に有給を付加して出来る限り長期取得をするように、また夏季休暇は決められた日程(例えばお盆休みの一斉休暇)ではなく、一定期間内に出来る限り長期で休める計画を自分で付与して取得する制度です。

三誠電子株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月21日

回答者: 男性/ 電気通信設備施工エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年08月21日
働きがい:
これからますますデジタル化されてゆく社会において、日々の生活に必要な通信を支えている仕事なので、自分たちが社会や生活を支えているという実感と同時に、私たちが守るんだ、という責任感もある。将来的にも需要のある仕事ですし、やる気があれば未経験でも自然とスキルアップしていけると思う。
技術者集団というイメージから想像する人間関係も、堅苦しいものではなく、気軽に話せる人間たちが多く、そんな中で社会に貢献している実感を得ながら、職が手につくという点が働き甲斐になると思う

三誠電子株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月14日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年09月14日
事業の強み:
携帯の通信系の工事なのでこれからどんどん格安SIMがでてくると工事費用が安くなり、給料面では年収が上がらないと思います。

三誠電子株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年08月21日

回答者: 男性/ 電気通信設備施工エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
昇給・昇格は年1回であるが、その評価方法については、物を売る仕事ではないので、評価の基準の目標達成は数値化ではないが、それぞれ担当する業務の重要度は、持っているスキルによって決まるので、そのスキルを表す一つの基準が必要資格の取得になるので、ある意味実力主義的な面がある。
ただ、スキルについては、机上で勉強すれば身につくというものではなく、現場での経験の裏付けは必須。