エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

田辺商事株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
460万円250~950万円24

(平均年齢36.8歳)

回答者の平均年収460万円
回答者の年収範囲250~950万円
回答者数24

(平均年齢36.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
487万円
(平均年齢39.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
460万円
(平均年齢36.3歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
400万円
(平均年齢31.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
325万円
(平均年齢24.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(101件)

田辺商事株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年06月27日
福利厚生:
住宅補助も他の会社である手当などもない。手厚くはないイメージです。通勤手当も最低限ですし、福利厚生が整っているイメージはありません。退職していないため退職金については分かりません。

オフィス環境:
各営業所によると思いますが決して綺麗とは言えません。

田辺商事株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年06月27日
勤務時間・休日休暇:
休暇については満足しています。土日祝日休み、そのほか有休で年間休日はかなり多いです。

多様な働き方支援:
リモートワークはできませんし、時短勤務もできません。副業はしても良いということを聞いたことがあります。実際にしている人もいるようです。

田辺商事株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月31日
企業カルチャー・社風:
昔は体育会系な社風な感じではあったが、様々な改革によって若干そうでもなくなっている。
自由な社風な感じもあり、これは様々な商材を販売出来る点が自由さに繋がっており良い特徴だと思います。
拠点間のコミュニケーションも取れていて仕事を共有出来る。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は地区部制が出来て、上下間のコミュニケーションも取りやすい。
会社でLINEWORKSを導入しており、個人間やグループLINEでのコミュニケーションも活発に出来てリアルタイムでの営業に活かせる点が良い特徴だと思います。

ダイバーシティ・多様性:
性別は男性主体ではあるが女性営業マンも活躍している拠点もある。
今後は性別関係なく活躍出来る様になりとは思う。
人種/国籍/宗教に関してはあまりオープンに採用と言う感じではまだない。
ワークスタイルを雇用形態で考えれば、正社員/準社員/アルバイト/派遣と様々である。
障害者雇用はあまり進んではいない。

田辺商事株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月27日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年06月27日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用は本社で行っているようです。地方ではほとんどいません。休暇は取りやすいです。

田辺商事株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月31日
成長・キャリア開発:
会社がと言うよりは自身でのキャリアデザインが出来る会社ではないかと思います。
評価制度もあるので自身で考え行動して結果を出せれば成長もして評価されて昇格も出来る環境だと思います。
逆を言えば自主性の無い方は埋もれている可能性はある。

働きがい:
積極性があれば任せられる仕事が多いので、やりがいは早くから感じられる。
営業事でも商材も多くチャレンジし易いので、そのチャレンジで結果を出せる様に先輩社員もフォローしてくれるので働き甲斐に繋がる点もある。

田辺商事株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自身の入社時はやはり給与が多いと期待していた。
当時はベースアップも少なく役職手当も低く給与面での待遇は悪かった。
数年前に根本的な給与改定があり一般的な水準になっている。
毎年ベースアップも行ってくれている。

田辺商事株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月31日
事業の強み:
顧客や仕入先メーカーとの信頼関係があり、実績や経験豊富な社員がフレキシブルな対応が出来て、健全な経営基盤を活かせている点が強みと思う。
中期経営計画を行っており経営者の方向性も明確で計画に沿って社員も行動出来る点も強みである。

事業の弱み:
あまり手掛けていない商材には疎く価格競争では弱い。
仕入先に依存しておんぶにだっこな点も弱み。
提案力や会社のブランディング化に力を向けて強化して行く必要はあるかと思います。
研修もないので人材育成も弱い点がある。

事業展望:
中期経営計画が順調に推移しているので、計画以上の結果になるように経営陣も考えて行動しているので安泰と思います。
販売商材も顧客の要望に対応出来て販路も増えているので、増収して行くであろうと思います。
また、各種プロジェクトも進んでおり展望は明るい感じで捉えております。

田辺商事株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年07月31日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
860万円 --万円 --万円 --万円
年収 860万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
現在の給与制度に対しては概ね満足している。
特に賞与が年3回(3月/7月/12月)あり良いと思う。
評価制度を採用しており、評価が上がれば昇給/昇格に繋がり給与もUP出来る。
各種手当も拠点長のランクでの給与差や営業手当もあり給与待遇も良いと思います。

評価制度:
評価制度に関しては導入して年数が浅い為、社員の理解度はまだまだ。
目標管理が年2回(上下)で人事考課は年1回
評価する側の研修はないので拠点によってムラはあるのかも。
年功序列も実力主義もあり一長一短がある。