「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(その他IT・通信)業界
- MIデジタルサービス株式会社の評判・口コミ
- MIデジタルサービス株式会社の事業展望・強み・弱み
MIデジタルサービス株式会社の業績・将来性・強み・弱み
2.8
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
MIデジタルサービス株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。MIデジタルサービス株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを83件掲載中。エンゲージ会社の評判は、MIデジタルサービス株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2020年07月28日
口コミ投稿日:2020年11月09日
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.1
口コミ投稿日:2015年08月01日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
2.3
同じ業界の企業の口コミ
3.3
東京都江東区有明3−5−7TOC有明イーストタワー11F・12F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 女性/ 給与システム導入コンサルタント/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ セットアップ部/ 一般職
事業の強み:業界最大手なので、顧客はきれないと思う事業の弱み:クレームが...
続きを見る
3.5
東京都国分寺市南町3丁目22-12マーベラス国分寺2 4F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エンジニアユニット・開発チーム
事業の強み:色々な現場を経験できる。事業の弱み:ずっと同じ現場にいられる...
続きを見る
2.9
東京都杉並区高円寺南1−34−5BMLビルB1F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 配送/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
事業の強み:親会社が大手なので、安心です。医療関係者もその知名度で安心し...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区元代ー木町30−13ONEST元代ー木スクエア
IT・通信・その他IT・通信
3.5
東京都豊島区東池袋3−1−1サンシャイン60−47F
IT・通信・その他IT・通信
3.0
東京都渋谷区代官山町8−13
IT・通信・その他IT・通信
2.7
東京都港区元赤坂1−1−16東京元赤坂ビル3F
IT・通信・その他IT・通信
3.9
東京都千代田区丸の内2−4−1丸の内ビルディング21F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:【新卒入社社員の活躍】基本的にインターンは毎年来ているが、新...
続きを見る
2.9
東京都渋谷区恵比寿1−19−19恵比寿ビジネスタワー8F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
社長の手腕:良くも悪くも典型的な韓国系マネジメントが主流です。決断は早い...
続きを見る
3.2
東京都新宿区西新宿3丁目20-2東京オペラシティタワー 24F
IT・通信・その他IT・通信
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
仕事内容:顧客対応が無く、社内でも関わる人の範囲が余りに狭い。業務に慣...
続きを見る
MIデジタルサービス株式会社のカテゴリ別口コミ(83件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
MIデジタルサービス株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
大手銀行のシステム管理に携われる
事業の弱み:
とにかく大規模な事務ミスが多い。
中には顧客に影響あるトラブルも多い。
課長以上クラスは、いつでも顛末書を書いて本社に説明が当然。
仕事量に対して人が足りてない部署があり、人を増やすなりの改善が出来ていない。
中には会社に行っても1日仕事がない人もいる。