エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(122件)

芳誠流通株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月02日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月02日
福利厚生:
25年から、財形を兼ねた退職金積立制度が始まる模様。
住宅手当や寮などはないので、新しく入った人は基本近隣住まい。自身も家から近いため選択した。
通勤手当はガソリン代は少々、交通機関の場合は支給されているようです。

オフィス環境:
町田に関して言えば、別の運送会社の跡地を使っているため、そこそこの広さがある。
駅から遠いため車やバイク通勤が有利。
一般職はほとんど使わないが、事務所は以前の所よりかなり広くなった。

芳誠流通株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月23日
働き方の満足点:
勤務時間帯は何パターンかあり、時間についてはある程度希望に沿ってくれる。
正社員は65歳まで、その後は確か5年嘱託扱いだったように思う。

働き方の改善点:
夜から昼、昼から夜などの転向はすぐにできない。
がっつり働きたい、といった要望には応えにくいかも。

芳誠流通株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月11日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年04月11日
企業カルチャー・社風:
運送会社としては普通

組織体制・コミュニケーション:
上司への相談はしやすい

ダイバーシティ・多様性:
ない

芳誠流通株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月23日
女性の働きやすさ:
私は夜勤帯ベースの勤務だったが、本人の希望でない限り、女性には向かない。
それなりに重量のある青果を扱うこと、時間の制約があること、特に冬季の冷え込みが体に負担をかけていると思うので。
早朝からの日勤ならまだ負担は少ないと思う。

芳誠流通株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月02日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月02日
成長・キャリア開発:
業務によっては、増トン免許が取得できます。
新人の研修は、私が入った頃より長期間丁寧にやっていると感じます。

働きがい:
個人的には、作業の無駄を減らして時間効率を上げたり、
ミスを事前に抑制しつつ、トラブル時の早い対応を覚えられたのは良かったです。
働きがいは特にないものの、スキルは上がったのかもしれません。

芳誠流通株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月23日
入社理由:
家が近かったこと。
トラックドライバーになりたいと思ったこと。
走っているトラックを見ていたので、多少の親近感もあったため。

入社前に認識しておくべき事:
仕事は慣れれば確実に覚えられる。
夜勤帯は運転より作業中心、運転したい人には案外不向きかも。
入社時より待遇改善されたので、同じ収入なら休みが増えた。

芳誠流通株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月23日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月23日
事業の強み:
青果専門から、センター便など事業をシフトしつつあること。
送料をしっかり設定しているようなので、収入が確保されている点。

事業展望:
辞めてしまったので、今後のことはわからないが、
人員が確保されてていれば、問題ないと思う。

芳誠流通株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月02日

回答者: 男性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年01月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 10万円 25万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 25万円
給与制度:
乗務手当
評価給
増務手当
夜勤割増など

評価制度:
年功序列はあまりなく、毎年の乗務手当に加算される程度
普段の仕事の内容を元に、5段階の評価制度があり、
月々の基本給にプラスされる。
残業代もそれに上乗せされるため評価給は重要
同じレベルを業務に当たれば、変動することはない。
昇進昇格のチャンスはあると言えばあるし、ないと言えばない。