ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三幸運送株式会社の職種別口コミ(31件)

すべての口コミを見る(31件)

三幸運送株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月01日

回答者: 男性/ 運転手/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 無し

2.3
口コミ投稿日:2022年01月01日
福利厚生:
あまり、福利厚生の条件は良くない。
交通費は出ない。
通信費用も無し。

オフィス環境:
個人的には全然、不満も不便もなし。
ロッカーを各個人にあてがって欲しいです。

三幸運送株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月23日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年04月23日
勤務時間・休日休暇:
仕事の特性上時間がまちまちなこともなっとくはしているし不満も特になし

多様な働き方支援:
ドライバーという特性上リモートは無理だけどもはやくおわればその分早く帰れる、仕事量に応じて労働時間が数時間で終わることも、しかし逆に言えばそれに応じて給料もどんどん下がる

三幸運送株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月23日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年04月23日
企業カルチャー・社風:
どーなんでしょうね、風通しのいい社風だとは思いますよ、割となんでも言えるので、話もきいてくれますし

組織体制・コミュニケーション:
ドライバー同士の関係性はいいかと思いますね、そんな頻繁に関わることもあまりないですが、積み下ろしなど複数台重なることがよくあるのでお互い手伝って助け合っているので仕事はしやすいです

ダイバーシティ・多様性:
特にないですね

三幸運送株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月23日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年04月23日
女性の働きやすさ:
多分力がない人にはしんどいかと

三幸運送株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月01日

回答者: 男性/ 運転手/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 無し

2.3
口コミ投稿日:2022年01月01日
成長・キャリア開発:
新人でも、直ぐに大型トラックに乗れる。
先輩ドライバーの指導は良い。

働きがい:
気楽だけど働きがいは、あまり無し。

三幸運送株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月01日

回答者: 男性/ 運転手/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 無し

2.3
口コミ投稿日:2022年01月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:
大型トラックに乗ると、かなり収入が上がると思っていたが、4tトラックとあまり収入が変わらなかった。
でも、直ぐに大型トラックの経験が出来るので初心者にはかなり良い会社でした。

三幸運送株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月01日

回答者: 男性/ 運転手/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 無し

2.3
口コミ投稿日:2022年01月01日
事業の強み:
何でも運ぶので、次の転職にはかなり仕事の経験が出来る。(個人的には良い経験が出来る。)

事業の弱み:
新しい人材が育たない。
運転技術が上がれば、直ぐに辞めていく。

事業展望:
縮小していく可能あり

三幸運送株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月23日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
歩合給の割に上はしれてるのに下はどんどん落ちていく

評価制度:
若者を勝ち取ろうと思うならもっと待遇給与面で頑張らないと今後やっては行けないと思う