ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

オーサム株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
291万円170~450万円29

(平均年齢31.4歳)

回答者の平均年収291万円
回答者の年収範囲170~450万円
回答者数29

(平均年齢31.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
318万円
(平均年齢34.3歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
296万円
(平均年齢32.2歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
271万円
(平均年齢28.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(44件)
すべての口コミを見る(313件)

オーサム株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月30日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店長

2.2
口コミ投稿日:2023年09月30日
福利厚生制度の満足点:
福利厚生はあってないものでした
利用した事がない

福利厚生制度の改善点:
店舗社員に対して仕事を楽しめるように色々企画などして欲しいし利用する機会を設けてほしいし利用できないのであれば何かにつけるなどの対策をしないと人材も減るし定着しない

オーサム株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月21日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 運営部/ 店長

2.9
口コミ投稿日:2023年06月21日
勤務時間・休日休暇:
月平均7〜8日程度休み。希望休もとれるが、誰かが出勤できない時は強制的に責任者が出勤しないといけないので、予定が入っていても急遽出勤が必要になることがある。店舗に正社員が1人しかいないので、休みの日でもスタッフから連絡があれば対応しなくてはならない。旅行の予定を入れたくてももし急に出勤することになったらと思うと怖くて予定がたてられない。急遽人員が不足してしまった時、関東であれば店舗が多いので近隣店舗からヘルプ要請可能だが、地方の店舗は上に相談しても人件費の兼ね合いでヘルプを出してもらえず、10日を超える連勤になる時もある。人員が不足してしまうのも、最低限の人件費しかもらえず採用できる人数が限られてしまう為どの店舗もカツカツで運営している状態。新人採用しても人件費をいただけないので育成の時間が全く取れず、新人は最低時間の育成ですぐに独り立ちさせられる。人件費がもらえないから人が育たず、辞めていく人も多いので離職率が高い。基本的にちゃんとしたマニュアルも存在しないので、店長達は上から丸投げされている状態。

オーサム株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月23日

回答者: 女性/ デザイナー(ファッション・インテリア・工業)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 商品企画部

2.0
口コミ投稿日:2023年02月23日
企業カルチャー・社風:
社員一人ひとりの個性から溢れる遊び心・思考・デザインを大切にする社風だと思います

組織体制・コミュニケーション:
社員同士はとても仲が良く、相談をしあいながら業務を進行できる良い環境です

ダイバーシティ・多様性:
特にありません

オーサム株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月28日

回答者: 女性/ 商品開発/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 商品企画部

2.8
口コミ投稿日:2023年11月28日
女性の働きやすさ:
女性社員が多く在籍しており、子育てなどにも理解のある部署。部署内のコミュニケーションも取りやすく仲が良い。休暇も取りやすい環境だった。ただ他部署では意見や考えも異なり、対応が異なる部分もあったので部署によっては休暇などの対応も柔軟ではなかったように感じる。

オーサム株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月16日

回答者: 回答なし/ 雑貨販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月16日
成長・キャリア開発:
特にナシ

働きがい:
店舗のDP、MVDなど自由にできる。館に入ってる店舗は館イベントにVP参加等、それ以外にも企画して通れば参加できる。応援店舗に出勤に行く機会があれば他店の売り場やマネジメント等勉強できる部分もあり、交流にも繋がるので機会があれば積極的に行った方がよい。

オーサム株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月30日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店長

2.2
口コミ投稿日:2023年09月30日
入社理由:
私自身が家具や雑貨が大好きで大好きな商材に囲まれて働く事が夢だったから。

入社前に認識しておくべき事:
初めては楽しく時給も良かったが上に行く事に仕事時間、休み返上で働かないと仕事量をこなせない。
人材不足なのにバイトの労働時間を削らないと正社員が働けない。ボーナスもない

オーサム株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月17日

回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 販売課/ 店長

2.3
口コミ投稿日:2022年05月17日
事業の強み:
全てを自社で完結しているためコストが低く出来る点は強みである。

事業の弱み:
考え方が一新されない。
自社独自の考え方やり方などが根強い。

事業展望:
あまり良い見通しはできない。

オーサム株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月30日

回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 店長

2.2
口コミ投稿日:2023年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
170万円 17万円 2万円 0万円
年収 170万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 0万円
賞与:
中途.バイトからステップと給料面で違うが私はバイトからステップで店長になりました。その中でも他店舗に異動できるかできないかで給料が異なりました。私は異動できなかったので理由ありの支給でしたが、辞める2年前から徐々にへり少なかったです。

インセンティブ:
ありましたが支給基準はないです、、