エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社BBネットワークスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
326万円250~500万円16

(平均年齢27.5歳)

回答者の平均年収326万円
回答者の年収範囲250~500万円
回答者数16

(平均年齢27.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
330万円
(平均年齢27.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
271万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(28件)
すべての口コミを見る(181件)

株式会社BBネットワークスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月15日

回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年04月15日
福利厚生:
退職金はない。3年勤務ごとに僅かな賞与が出る。住宅補助も3割と、あってないようなもの。手取り手と合わせると18万円程度。有給は使えるが、基本土日に取るように言われる。平日で取得する場合には理由を聞かれる。

オフィス環境:
駅からもそれほど近いわけではない

株式会社BBネットワークスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 男性/ モバイルサポート課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月08日
勤務時間・休日休暇:
数字さえ取れていれば有給休暇は取りやすいほうだと思います
取れてない場合は有給休暇は取れないことは無いですがプレッシャーはある
当たり前だけど非稼働、休みに関しての当たりが強い

多様な働き方支援:
リモートワークは基本的に不可
数字の取れていて特殊な場合にのみ許されています

株式会社BBネットワークスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 男性/ モバイルサポート課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月08日
企業カルチャー・社風:
良くも悪くも体育会系
光通信の系列会社なのでその風土を受け継いでいる

組織体制・コミュニケーション:
年齢層の若い会社なので話しやすい環境だとは思う
人手が足りていないところは足りていないままなので誰かが休んだ場合のカバーが効かない面もある

株式会社BBネットワークスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 女性/ 法人営業テレアポ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年05月30日
女性の働きやすさ:
法人営業のテレアポだったのですが社員で女性の方はいらっしゃいませんでした。
なので比較的女性が働くのは不向きなのではないのかなと思います。
アルバイトだったら中年くらいの女性は何人かいらっしゃいました。皆さんとてもフレンドリーな方ばかりだったのでそこはすごく安心できると思います。

株式会社BBネットワークスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月12日

回答者: 男性/ テレアポ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年05月12日
成長・キャリア開発:
業務に関する知識を自分で身につけようとする習慣が身についた。
営業マインドの研修ばかりで、商材の知識研修が極端に少ないことから、自分で学ぶ姿勢がないと気合でテンプレートをただ読む電話営業になるので、学びの重要性には気づくことが出来た。

働きがい:
携帯電話に関する知識を身につけて、お客様の利用状況を理解し、きちんと説明ができ、最終的に信頼を得ることが出来た時に働きがいを感じることが出来た。

株式会社BBネットワークスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 男性/ モバイルサポート課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
新規事業に携われるような話で入社したが、その部署に入れたわけではなく、数ヶ月経った後に別部署に異動して既存事業の営業になった
それからも新規事業を打ち出してはそのままうまく展開できずに頓挫している印象

株式会社BBネットワークスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 法人営業部/ 一般

3.4
口コミ投稿日:2022年09月07日
事業の強み:
テレアポ一本でしていたのもあり、他の会社と比べても結果は残せる力はあると思います。

事業の弱み:
テレアポ以外に強みが少ない分、テレアポができなくなった後の補填が聞かないと思う点です。

事業展望:
いろいろな会社と統合して、会社を大きくしていく姿勢が強くある為、今ある業務以外でも成功していくように感じます。

株式会社BBネットワークスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月15日

回答者: 男性/ 平社員/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2025年04月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
310万円 18万円 5万円 8万円
年収 310万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 8万円
給与制度:
昇給は実力や成果をかなり示さないとほぼ行われない。多少の頑張り程度では全く給与は変わらない。

評価制度:
昇進、昇格のタイミングは半年に一回あるが半端な成績では全く評価されない。達成する事自体がかなり困難な目標があり、それを大きく上回って達成するして初めて昇給の話になる。そのためそもそもの達成する事自体が難しい。徹底的な実力主義。そのため上長なかなり詰めるような営業を行なっていたり、顧客への案内自体も高齢者が中心となっており法的に大丈夫なのか心配な部分もなくはない。そのため、親族からクレームが入ることも少なくない。そういった場合には手を引くが、それ以外の場合はかなり無理やりでも契約を進める。契約を取ったとしても後味が悪いことも多い。感謝されることはほぼ無いので数字をおう、という目標を純粋に追うことができる人であればやりがいはあると思う。