ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京BRT株式会社のカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(3件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(0件)
すべての口コミを見る(4件)

東京BRT株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年09月03日
福利厚生:
従業員駐車場はあるが、台数に限りがあり会社は電車通勤を推奨。
早朝と深夜の電車が動いていない時間帯のダイヤでマイカー通勤が出来る。  

しかし、管理職はマイカー通勤をしないことになっているのに、毎日マイカー通勤しルールを守らない管理職が居るのも事実。

もし電車がある時間にマイカー通勤したければ、1,600円を運転士の自腹でコインパーキングに駐車。

運転士には、電車の間に合う時間にはマイカー通勤しないことを誓約書に書かされているのに何故運転士の見本や手本になるはずの管理職が守らないの?

退職金も、エン転職には記載されていたのに実際の労働条件通知書や就業規則には一言も書かれていない。会社は今後追加すると言っているがいつになるか分からない不透明さがある。

オフィス環境:
潮見営業所は、潮見駅前にあるセンコービルの1室を間借りしています。休憩室はあることはあるが出庫すれば夜まで帰って来ないので出退勤時の待機と午前午後予備の待機部屋に。無論テレビはありません。仮眠室は畳があり3人寝れる。ただ京成グループ高速バスの運転士もたまに寝てる。仮眠室はなし。
係長は借上ホテルで当直。運転士が泊まりたい時は2,000円自腹で泊まれるが繁忙期はディズニーへ行くためのインバウンド客がいっぱい来るため確保出来ない場合係長は事務所のソファーベッドで仮眠。

東京BRT株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年09月03日
事業の強み:
晴海フラッグ開業による、収益増加。

事業の弱み:
数十年後に小池百合子都知事は、東京八重洲から有明方面に地下鉄を作るというニュースを知ってから東京都はこの会社と事業が廃れる気がします。