ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

西日本電気システム株式会社の建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理他)職種の社員の口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
中途入社

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月10日
教育・研修:【周囲からのサポート】人によるかと思いますが、世話好きの人が上に居れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係長/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2022年04月04日
福利厚生:退職金は20年で500万程
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月10日
福利厚生:地方で使えないものが多すぎる会社側の自己満足じゃないかと思うような内容
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月10日
企業文化・社風・組織体制:特殊な業種と言うこともあり、基本的に風通しは悪いです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月12日
オフィス環境:事務所は、比較的キレイ。備品なども事務員の人に頼めば購入してもらえ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月10日
福利厚生:本社では使いやすい福利厚生が揃っています母体の会社の制度なので、恐らく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現場代理人/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年04月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 23万円 4万円 80万円
年収 350万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 80万円
給与制度:基本給は高いと思う。その分賞与も年に2回あり、勤続年数が経てば悪くない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月19日
勤務時間・休日休暇:現場工事がメインとなっているため、やはり夜勤が多い。休日等は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月19日
福利厚生:退職金、住宅補助は充実している。オフィス環境:本社は綺麗になっており、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月19日
成長・キャリア開発:資格取得の制度があり、報奨ももらえる。 また会社負担でも取れ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現場代理人/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年04月05日
福利厚生:基本的に寮生活だった。あまり広くはないが家賃の負担は2000円だけで住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月18日
多様な働き方支援:早くフレックスにしてほしい。PCのログオンオフで勤務管理してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月19日
女性の働きやすさ:女性は事務の人がいている。8割は男性社員のため、女性にとっては
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月18日
勤務時間・休日休暇:組合があるが、機能してない。36協定以上、働かなくてはいけな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 15万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 140万円
給与制度:賞与は安定してもらえることができる。評価制度:実力主義となっており社内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:A・B・C・Dの評価があるが、基準が不明。役職に応じて違うが、だいたい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年11月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:夜勤の多さ、転勤も多い。残業及び夜勤手当でしか給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2019年01月07日
仕事内容:工事現場での現場監督。安全に作業しているか監視を行う。作業手続きも行う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:残業・夜勤ありきの給与体系なので、基本給は安い。また、パソコンで勤務時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年07月24日
福利厚生:最近になり、福利厚生に力を入れているようには感じますが、いかんせん仕事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年07月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【賞与(ボーナス)制度の特徴】親会社がボーナスをどの程度出すかで、基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2019年01月07日
企業理念の浸透:安全最優先の企業理念ではあるが、現場はそれを実行する余裕が無い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年07月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本給が少なく、残業や夜勤がないと手取りが学生アルバイトより少ない。ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月18日
事業での社会貢献:鉄道部門の人は、社会貢献度高いと思う。緊急時には、迅速な対応が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:労働の対価としては満足出来ない。残業も多く、休みも少なく、日勤夜勤や連
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年11月22日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は決められていますが、本店以外は形骸化しています。残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【給与制度の特徴】基本給は27歳で増えなくなり、学歴等関係なく皆同じに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年07月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:一部では適正評価されている一方、地方では最初から評価枠が決まっています
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の働きやすさ:現場監督なので体力勝負な所があり、女性だけでは無く、誰しも体力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月18日
オフィス環境:各支店によるが、私の部署は割と綺麗。だが、親会社(JR西日本)との
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2019年01月07日
仕事内容:やることなすことが多すぎて身体が足りない。最近は人も少なく、個人の負担
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年10月26日
勤務時間・休日休暇:【有給休暇の取得】とにかく有給が取りづらい。毎年有給休暇を棄
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年10月26日
勤務時間・休日休暇:【業務時間削減に向けた取り組み】呼びかけをするだけで具体的な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【賞与(ボーナス)制度の特徴】夏と冬の二回ある。ボーナスはしっかり出る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2018年07月24日
オフィス環境:配属箇所によります。上司が良い人であれば仕事のしやすい良い職場にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

西日本電気システム株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。