ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社三井住友銀行の口コミを探す

株式会社三井住友銀行の福利厚生・オフィス環境についての女性の口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ J/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年06月04日
福利厚生:福利厚生は言うことなし。独身の住宅補助が出ないことだけが弱み。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ BC職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
福利厚生:女性はとても働きやすいです。オフィス環境:配属される支店によって様々で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ BC/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.6
口コミ投稿日:2024年02月05日
福利厚生:福利厚生は抜群。オフィス環境:場所による。本店などであればとても綺麗だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年03月25日
福利厚生:福利厚生は良い、通勤手当もきちんと出るオフィス環境:駅近が多く良い、建
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月20日
オフィス環境:大手町に本社機能の建物が2棟あり、いずれもオフィス環境はかなり整備
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アシスタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年01月14日
福利厚生:支店や営業所による。福利厚生は充実している。オフィス環境:支店や営業所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 金融事務、金融管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年08月28日
オフィス環境:支店にもよるが、基本きれい。コロナのときもわりかし早く本部からパー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年11月24日
福利厚生:大手企業だけあって、福利厚生はしっかりとしている。健診などの補助費用な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年08月30日
福利厚生:一般職は住宅補助無し。実家暮らしを前提とした採用のため。通勤手当は全額
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年03月04日
福利厚生:一般職は住宅補助は出ない。財形貯蓄制度は充
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年08月22日
福利厚生:財界貯蓄、確定拠出年金、総合職ならば独身寮や住宅補助。オフィス環境:半
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2022年02月05日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄ほぼ網羅されている、福利厚生についてはト
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職J層/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 本部系

3.4
口コミ投稿日:2021年06月10日
福利厚生:福利厚生は充実しているが、住宅補助は職種によって出ない。独身寮があるた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月07日
福利厚生:退職金、財形あり。福利厚生はやはり充実。それだけは本当によいと思う。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2021年07月08日
福利厚生:良い。役職つくまでなら家賃補助、確定拠出年金、地方転勤なら社宅、財形貯
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年03月01日
福利厚生:退職金あり。旅費の補助等の福利厚生あり。オフィス環境:休憩場所があまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2022年10月17日
福利厚生:あるけど、使いこなせていなかった。通勤手当は実費相当を振込。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年12月14日
福利厚生:まだ購入予定はないが、住宅を買う際に1%引になるサービスがあるそう。住
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務、営業サポート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2021年10月18日
オフィス環境:本店と東館は、社食のメニューが4つのメニューから選
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2020年08月22日
福利厚生:事務職には住宅補助はありません。給料面からみても、実家をでて一人暮らし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年04月18日
オフィス環境:本店各ビル内部署各営業店ではかなりの執務環境の差がある。基本食堂が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職リテール/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2020年12月03日
福利厚生:退職金、財経貯蓄、持株会社等ありベネフィットステーション利用可オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年11月23日
福利厚生:退職金、年金は手厚い。寮、住宅補助もあるし、食事補助もあり、財形、持株
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 為替/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 為替/ 主任

4.3
口コミ投稿日:2020年11月20日
福利厚生:退職金あり。財形あり。ベネフィットあり。福利厚生施設の利用可。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2020年08月08日
福利厚生:住宅預りがあります。オフィス環境:食堂はあり、安く食べれる。カフェなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ BC職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ お客さまサービス課/ 主任

3.5
口コミ投稿日:2020年11月11日
オフィス環境:部署によって環境が全く違う。支店勤務だと移転により食堂がなくなった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2020年12月31日
福利厚生:大手なので一通りの制度が整っている。休みも取りやすい。ただ最近は福利厚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2021年04月02日
福利厚生:育児休暇は2年間取得できる。職場復帰後も時短勤務制度があり、子育てをし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年06月16日
福利厚生:住宅補助がない。退職金はポイント制。寮は基本的に営業マンだけ入れる。財
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ BC職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月11日
福利厚生:福利厚生は良いBC職(現総合職J層)は住宅補助がないのが不満であったが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年03月02日
福利厚生:総合職は充実している。若い年次でも退職金はそれなりに多く出る。初めは寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年02月19日
オフィス環境:本店等綺麗な建物もありますが、地方店だと古そうな建物が多くてそんな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年10月21日
福利厚生:住宅補助はない。一般職は一人暮らしさせたくない暗黙のルールがある(それ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ BC職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年09月28日
福利厚生:財形貯蓄にも一般財形、住宅財形とあり、用途によって貯蓄がしやすい。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 不明/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年02月21日
福利厚生:総合職は寮制度があり、ご飯もついてきて格安で住めるので良いと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社三井住友銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。