エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

鳥居薬品株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
600万円350~1050万円73

(平均年齢34.3歳)

回答者の平均年収600万円
回答者の年収範囲350~1050万円
回答者数73

(平均年齢34.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
591万円
(平均年齢33.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
621万円
(平均年齢36.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(65件)
すべての口コミを見る(441件)

鳥居薬品株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 男性/ 人事担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年05月22日
福利厚生:
福利厚生は手厚いと感じます。家持ちでない独身の人は家賃の1〜3割を負担すれば普通に綺麗なマンションに住めますし、家族持ちでも3割で住めます。しかも家族持ちになると家賃の上限が上がるのでそれなりの物件に住めます。また家を買っても上限3万1千円の支給があるのでローン組にかなり助かってます。
その他、持ち株会があり、ただ貯めるよりも預ければインセンティブも付くので財産形成でも役立ちます。
会社の制度を使えば生活はかなり安定させることができる、そんな環境があると思います。

鳥居薬品株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
勤務時間・休日休暇:
休みはいつでも取れる。
勤務時間は担当エリアによる。

広いエリアだと通勤に時間がかかる。

多様な働き方支援:
管理職によるが、基本可。
副業はも解禁されているが、厳しめの条件あり。

鳥居薬品株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
企業カルチャー・社風:
本社と支社の風通しは悪い。
チーム内は私は良かったが、チーム員やリーダーによる。

組織体制・コミュニケーション:
上司次第。
他支社や本社との交流はほぼない。

鳥居薬品株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
女性の働きやすさ:
全国転勤であることを除けば働きやすいと思う。
育休等も積極的に取得できるイメージ。

鳥居薬品株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 男性/ AMS/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年02月19日
働きがい:
決して人数の多い会社ではありませんが、その分若手にも責任感のある仕事を与えられます。
成長しやすい環境ですが、その分早期に転職していく社員も多い現状です。
薬剤としてもニッチな領域のものが多いため、医師からの評価もそこまで低くないと思います。

鳥居薬品株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月19日

回答者: 男性/ AMS/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年02月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
大きなギャップはありません。
社員の人柄は良く、風通しも良いため非常に働きやすいです。
ただし社員同士のライバル意識は薄いため、人によってはぬるいと感じるのではないでしょうか。
新薬に関しては導入品頼りになっており、入社時よりもマイナスのギャップです。

鳥居薬品株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
事業の強み:
今後数年はパイプラインも充実しているように思う。

事業の弱み:
現在のパイプラインが切れた後はどうなるか不明。

事業展望:
全てはパイプライン次第。

鳥居薬品株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月06日

回答者: 男性/ MR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 32万円 0万円 200万円
年収 580万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:
基本年功序列。
毎年数千円上がる。
賞与は約6ヶ月分と多い。

評価制度:
年功序列。
4年毎に役職が上がるが、管理職は試験を受ける必要あり。
最近は徐々に実力主義的な方向に見直されつつある。