回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
残業時間についてはかなり厳しく言われます。上司によっては残業時間を私用で離席したことにするよう促してくる人もいます。有給については部署によると思いますが以前より消化しようという雰囲気が高まっており、取得しやすくなった印象です。
多様な働き方支援:
所属部署にもよりますが、表向きは働き改革に積極的で、リモートワークやフレックス勤務が使える雰囲気を醸し出していますが、実態としては経営陣がそういった今時の働き方に対して後ろ向きな印象があります。(特に営業関連部署)システム系や技術系の部署に関しては許容度が高いと感じます。(積極的にリモートワークを活用し、集中して業務を行えている)
日本精工株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文日本精工株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
通勤圏内に実家あると社宅には入れず、実家を出たとしても月1万円ほどの住宅手当しかでない。
なお、社宅に入れた場合はは月1万の家賃で住める。
大卒と高卒で社宅の綺麗さが違うみたい。
オフィス環境:
本社、藤沢技術、藤沢工場の配属の場合立地はよい。大手メーカでここまでの立地は珍しいと思う。本社や技術部の建物自体も比較的綺麗で不満はない。工場はだいぶ年季を感じる。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る