エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社AQ Groupの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
441万円240~800万円93

(平均年齢31.1歳)

回答者の平均年収441万円
回答者の年収範囲240~800万円
回答者数93

(平均年齢31.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
428万円
(平均年齢29.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
550万円
(平均年齢37.6歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
440万円
(平均年齢32.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(134件)
すべての口コミを見る(953件)

株式会社AQ Groupの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月23日

回答者: 女性/ 住宅営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年02月23日
福利厚生:
福利厚生はほぼないと思った方が良い

オフィス環境:
各展示場になるので、その展示場によって雰囲気が本当に変わってくる。
基本5〜6名で一つの展示場にいるイメージ
昔は、昭和的な上司などもいたが、今は結構排除され、どこも風通しは前よりもよくなっている

株式会社AQ Groupの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月23日

回答者: 女性/ 住宅営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年02月23日
勤務時間・休日休暇:
営業はお客様ありきなので、
ポジティブに考えると、平日急に休みが必要な時などは、打ち合わせなければ休める。
しかし休日にお休みをいただく事は、ほぼ無理に等しい。

逆に本社や設計など他の部署は休みを他の会社よりも取りやすいのではないかなと思っている。

多様な働き方支援:
基本なし
時短も制度としてあるが、時短をするなら、他の部署に行った方が、本人的にも、社員的にも助かるかなと言うイメージ。
逆に、育休などは営業でも取得可能。
男性でも最近は取得してる人が多いイメージ。

株式会社AQ Groupの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月22日

回答者: 男性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 情報システム部/ 主任

3.7
口コミ投稿日:2025年05月22日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は比較的多いと思いますが、最終的に社長の一声で全てが決まります。

組織体制・コミュニケーション:
組織間での交流は活発と思います。

ダイバーシティ・多様性:
存在はしているのかもしれませんが、私は日本人以外の従業員を見かけたことはありません。
競争力に繋がる取り組みは特に見えませんでしたが、逆にそれらが障壁になるような事も見えませんでした。

株式会社AQ Groupの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月21日

回答者: 女性/ 住宅設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年02月21日
女性の働きやすさ:
産休育休は取りやすいと感じます。
しかし、時短勤務でも支店や職種によっては仕事量が多いところもあるので少し不公平かなと思います。

女性管理職は多いと感じます。
実績をつめば男女関係なく管理職になれます。

株式会社AQ Groupの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月21日

回答者: 女性/ 住宅設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年02月21日
成長・キャリア開発:
まずやってみろの精神なので、そういった考え方が合う人には向いていると思います。
本社が勉強会を発信していますが日々の業務に追われ、なかなか出席することも難しいです。

働きがい:
図面だったものが形になると達成感がありますので、やりがいを感じると思います。
それまでの過程がスムーズにいくものもあれば、そうでないものもあります。
スムーズでないものが5割くらいなので精神的に疲れます。

株式会社AQ Groupの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月16日

回答者: 男性/ 工務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2025年02月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:
木を前面に押し出し、人材を人財としてお客様第一の家づくりを行っている、というのが入社前に伺っていた内容です。
先輩方も上長も気にかけてくださり、人間関係はとても良いと思いますが、会社や各支店の教育制度は全く整っていないため若手が育たないと思います。

株式会社AQ Groupの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月03日

回答者: 男性/ 役職なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月03日
事業の強み:
木造住宅で、性能がよかったり大空間ができたりする。
性能の割に価格が抑えられているため、コスパは良いと感じる。

事業の弱み:
特に優れたポイントがあるわけではなく、全てにおいて75点のような会社。

事業展望:
新築を建てる人自体が減少傾向にある、建物や土地の値段が上がっているのに対して、給与があまり上がっていないため、建てるのが難しい人が増えていると感じる。

株式会社AQ Groupの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月21日

回答者: 女性/ 住宅設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
430万円 26万円 0万円 107万円
年収 430万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 107万円
評価制度:
評価テーブルはありますが、達成できない数字を渡されます。

営業は契約すればするほど評価は上がりますが、手持ち物件が増えるので契約するほど大変になります。

内勤は契約数に左右されるので、あまり自分の頑張りは評価されないです。
標準的な目標値だとしても決算に左右され仕事量が偏るので体力的にきついです。