ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本証券テクノロジー株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
485万円300~830万円10

(平均年齢29.6歳)

回答者の平均年収485万円
回答者の年収範囲300~830万円
回答者数10

(平均年齢29.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
485万円
(平均年齢29.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(8件)
すべての口コミを見る(56件)

日本証券テクノロジー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月09日
福利厚生:
遠方出身者などは30歳まで寮(借り上げ社宅)に住めるので、若いうちは金銭的にかなり助かると思う。
通勤手当は全額支給されるが、コロナでリモートワーク推奨になってからは、一定の出社回数を満たせないことが想定される場合は都度精算。

オフィス環境:
比較的きれいで設備も整っているほうだと思う。仕事はしやすい環境なのでは感じる。

日本証券テクノロジー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月09日
勤務時間・休日休暇:
アプリ系開発部署などは忙しく残業も多い。休暇は比較的取得しやすい環境だとは思うが、前段部署などは休めないことも。働き方改革をうたっているが、リモートワーク以外については推進している感はあまりない。

多様な働き方支援:
リモートワークを推奨している。客先常駐者は常駐先に準拠する感じ。副業は現状は禁止になっている。

日本証券テクノロジー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年06月25日

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2020年06月25日
企業カルチャー・社風:
昔ながらの考え方が目立つ
基本的に今うまくいっていればよい、といった体制が多いので  新しいことをやりたい人には窮屈だと思う

組織体制・コミュニケーション:
他の部と関わるところと関わらないところがかなりはっきり分かれる

ダイバーシティ・多様性:
親会社がこういったタイトルの研修をしているため、それに引きづられる形で毎年一回は研修がある。

日本証券テクノロジー株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月06日
女性の働きやすさ:
休暇は取りやすく働きやすい

日本証券テクノロジー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月06日
成長・キャリア開発:
研修制度が整っている

日本証券テクノロジー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月06日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月06日
事業の強み:
高い技術力を持った人が複数人いる

事業の弱み:
高齢化が進んでいる

事業展望:
若手の意見は通らず、中堅の声のでかい人の意見が取り入れられると思う

日本証券テクノロジー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 50万円 13万円 150万円
年収 700万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
基本的には年功序列であるため、マネジャークラス以前の階級では基本的に在籍年数に応じて昇給する感じ。早く昇給することはあまりなかったが最近は少し傾向が変わってきているかもしれない。

評価制度:
評価基準は正直よくわからない。謎めいた人が昇給したりすることもある。近年退職者が増加している関係か、若い人を早めに昇給させ引き留めに入っているような感じに見える。