ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

住友不動産建物サービス株式会社 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

ライトハウスでは女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

住友不動産建物サービス株式会社の口コミを探す

住友不動産建物サービス株式会社の女性の働きやすさについての女性の口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年07月10日
女性の働きやすさ:総合職の休暇状況はわからないが、コンシェルジュはシフト制で動い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年02月07日
女性の働きやすさ:産休、育休制度もあり、私の先輩でも取っている方はいたのでその辺
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年04月11日
女性の働きやすさ:もともと働いていて出産した時短の人は働きやすい環境だと思う。管
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年12月30日
女性の働きやすさ:ワーママさんにとっては、非常に働きやすいと思う。家庭や趣味との
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年05月24日
女性の働きやすさ:女性の多い職場なので、従業員同士仲良くなれますし話も合うと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月11日
女性の働きやすさ:出産すると元の物件には戻れないため、本社に移動になる、詳しくわ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年07月28日
女性の働きやすさ:産休や育休、時短勤務ができるのでこれから出産や育児をされる方は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月03日
女性の働きやすさ:事務職だと多い、フロントだと少なめ、結婚してからも続けられる仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 財務、会計、税務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月21日
女性の働きやすさ:女性が8割。ほぼ中途入社。バックグラウンドも様々。苦手な人もい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年06月04日
女性の働きやすさ:働きやすいと思います。全体の男女比率は半々の印象です。とは言っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マンションコンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年11月30日
女性の働きやすさ:コンシェルジュは女性が多く在席してるので、理解がある方がほとん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2021年03月23日
女性の働きやすさ:女性のスタッフが多く、いろんな相談がしやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年03月16日
女性の活躍・女性管理職:フロント(マンション管理の資格必須)は圧倒的に男性が多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年03月16日
女性の活躍・女性管理職:管理会社なので必然的に接客(コンシェルジュ)の業務と、書
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2020年07月09日
女性の働きやすさ:育児と両立しやすいと思います。産休、育休は取りやすいです。復職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 人事課/ コンシェルジュ

3.0
口コミ投稿日:2020年12月20日
女性の働きやすさ:働きやすさに関してはどちらとも言えません。産休や、子持ちの主婦
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年10月25日
女性の働きやすさ:幅広い年齢の方を採用しますし、若いコンシェルジュは結婚出産を経
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2019年11月15日
女性の働きやすさ:やはり女性が多いとなると、気になるのが人間関係かと思いますが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2019年11月15日
女性の働きやすさ:コンシェルジュはほとんどが女性。女性特有の事情で突然休暇などを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月07日
女性の働きやすさ:当時は女性管理職はいませんでした。近年女性の総合職の採用が増え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月14日
女性の働きやすさ:昔は男性の総合職がやっていた仕事を、月1万円の手当をつけただけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マンションコンシェルジュ/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月13日
女性の働きやすさ:残業がなく決まった時間に帰れるため、家庭を持つ方にとってはかな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月15日
女性の働きやすさ:正社員になると異動がある。ちなみに勤務地は選べない。以前はなか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年10月08日
女性の働きやすさ:産休はある。しかし土日祝日年末年始も出勤で家庭がある主婦には働
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月16日
女性の働きやすさ:コンシェルジュは接客が好きな人、人が喜んでくださる事が好きな人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月16日
女性の働きやすさ:現場勤務のコンシェルジュは休み希望が月3日しか出せず、有給休暇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年07月30日
女性の働きやすさ:その物件での人間関係さえスムーズなら適度に緊張感もありながら、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月18日
女性の働きやすさ:休みは取りやすい。長く働く人はいないので、制度については不明で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月18日
女性の働きやすさ:休暇が少ないように感じた。それでも体に負担がかからないように、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 計画立案/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年04月02日
女性の働きやすさ:休暇は取りにくくはないが、その月の仕事のノルマを達成しなければ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 計画立案/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月13日
女性の働きやすさ:部署によっては働きやすいところもあるかもしれない。長く勤めてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

住友不動産建物サービス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。