ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社阪神ホテルシステムズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
321万円200~450万円21

(平均年齢30.4歳)

回答者の平均年収321万円
回答者の年収範囲200~450万円
回答者数21

(平均年齢30.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
374万円
(平均年齢34.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
325万円
(平均年齢30.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
291万円
(平均年齢30.0歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
300万円
(平均年齢27.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(133件)

株式会社阪神ホテルシステムズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月20日

回答者: 男性/ フロント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月20日
福利厚生:
会社の会員があり、月500円ほどですが遊ぶことに対して凄くお得になったりしました。

オフィス環境:
従業員食堂などがしっかりと完備されております。カプセルホテルみたいな仮眠室も用意されていて、ホテル業界の中ではバックサイドは綺麗に整理整頓されていると思います。コロナ対策もきちんとされており、バックサイドを歩いていて気分はすごくいいです。

株式会社阪神ホテルシステムズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月17日

回答者: 男性/ ホテル/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月17日
勤務時間・休日休暇:
シフト制ですので、なかなか休みに予定を調整することは難しいですが、休み希望を出せるので、ある程度は都合を合わせて調整することは可能だと思われます。

多様な働き方支援:
リモートワークはほぼ聞いたことがありません。副業は何か特殊な環境下でない限り原則では一切禁止です。出勤時間を調整して残業調整を行うことはあります。

株式会社阪神ホテルシステムズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月22日

回答者: 女性/ ウェディングプランナー/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年04月22日
企業カルチャー・社風:
ホスピタリティの精神は素晴らしく、お客様の為なら新しいことにも挑戦する社風。自分の意見を上司に伝えられる環境。

組織体制・コミュニケーション:
支配人が外国人でフレンドリーではある。皆サービス業なので上司とも話しやすい。

株式会社阪神ホテルシステムズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月04日

回答者: 女性/ 料飲部レストランサービス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 料飲部/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年10月04日
女性の働きやすさ:
女性には働きやすい環境で家庭や子供を持ちながらバリバリ働く女性が多いイメージ。そのような女性に対しての時間の融通も聞きやすい会社である。

株式会社阪神ホテルシステムズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月04日

回答者: 女性/ 料飲部レストランサービス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 料飲部/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2023年10月04日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はなし、研修期間はある。

働きがい:
たくさんのお客様が来られるので様々な経験ができる。ただその経験を通してキャリアアップを目指すものが多いが、中々話が進まず、野放しにされることが多い。

株式会社阪神ホテルシステムズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月27日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 料飲部/ 販売

2.8
口コミ投稿日:2022年03月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
憧れの理念と実際の過酷な労働に理念をもとに頑張りたいと思っても人手もそれをサポートするツールさえもなく、昔からのアナログな方法で未だにシステム改善等が見られない。見た目の誠実さだけを取り繕って中がそこに伴っておらずそれのギャップに離れる人が後を立たない。

株式会社阪神ホテルシステムズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月01日

回答者: 男性/ 宿泊/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年06月01日
事業の強み:
年収500万円の場合、ボーナスなしなら手取り額は約33万円で、ボーナス有りなら賞与額が年間に約125万円、1カ月の手取り額は約25万円となる計算です。  国内における給与所得者の平均年収は433万円であり、年収500~600万円を得ている人の割合は全体の10.2%となっています。

事業の弱み:
年収500万円の場合、ボーナスなしなら手取り額は約33万円で、ボーナス有りなら賞与額が年間に約125万円、1カ月の手取り額は約25万円となる計算です。  国内における給与所得者の平均年収は433万円であり、年収500~600万円を得ている人の割合は全体の10.2%となっています。

事業展望:
年収500万円の場合、ボーナスなしなら手取り額は約33万円で、ボーナス有りなら賞与額が年間に約125万円、1カ月の手取り額は約25万円となる計算です。  国内における給与所得者の平均年収は433万円であり、年収500~600万円を得ている人の割合は全体の10.2%となっています。

株式会社阪神ホテルシステムズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月01日

回答者: 男性/ 宿泊/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年06月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
290万円 18万円 4万円 72万円
年収 290万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 72万円
給与制度:
年収500万円の場合、ボーナスなしなら手取り額は約33万円で、ボーナス有りなら賞与額が年間に約125万円、1カ月の手取り額は約25万円となる計算です。  国内における給与所得者の平均年収は433万円であり、年収500~600万円を得ている人の割合は全体の10.2%となっています。