エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社第一情報システムズの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月04日
福利厚生:
退職金はとても少ないのでないようなもの。通勤手当はちゃんと出ます。
住宅補助・寮は利用していないので不明ですが、住宅補助はあった気がする。
保養所はとても良いと評判だが、毎月抽選なのでなかなか当たらないかもしれない。

オフィス環境:
本社は自社ビルで恵比寿駅から徒歩5分程度なので立地条件はとてもよい。
会議室は多く問題ない。

回答者: 男性/ ne/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年11月16日
福利厚生:退職金は無い。若年層は住宅補助があり、寮は無い。通勤手当は満額ではない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月30日
福利厚生:住宅補助はあります。寮はございません。通勤手当は6ヶ月の定期代が支給さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ インフラ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 金融/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年03月26日
福利厚生:住宅補助はありますが、条件が厳しいためないに等しいです。通勤手当は基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ システム開発/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月30日
福利厚生:退職金、住宅手当、財形貯蓄、通勤手当、社員持ち株会など一通りはある。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年04月04日
福利厚生:会社として資格取得を推奨していることもあり、資格手当は充実しているよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 金融システム/ なし

3.2
口コミ投稿日:2022年06月07日
福利厚生:・退職金は積立方式であり、退職時に希望すれば支払われる。・社員寮はなし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月12日
福利厚生:住宅補助は通勤時間が2時間以上の場合のみ支給される。財形貯蓄、退職金あ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 金融システム第一事業部/ メンバー

2.8
口コミ投稿日:2022年05月16日
福利厚生:家賃補助が5年目まで1万円財形貯蓄あり(意味ある?)寮なし退職金なし確
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年03月20日
福利厚生:実家から勤務地までの通勤時間が一定の基準を超える場合に一人暮らしをする
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サーバエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 係長クラス

3.9
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:住宅補助は地方出身の若手が対象。寮はない。退職金関連は定年まで勤めると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年01月30日
福利厚生:TJKが使えるオフィス環境:基本的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年02月16日
福利厚生:地方からの学生を支援する目的で、入社数年は住宅手当として補助が出る。中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年09月20日
福利厚生:退職金はない。また住宅補助も実家から通勤2時間以上が条件なので、首都圏
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年10月03日
福利厚生:社員寮はない。住宅補助も通勤に2時間以上かかる人にしか出ないので無いに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年09月03日
福利厚生:住宅補助は最近の新入社員には出るが、既存の社員には出さないといった謎の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サーバーエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年10月03日
オフィス環境:基本的には客先勤務になります。配属先によりますが、どこの現場でも客
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年11月04日
福利厚生:基本的なものはそろっているオフィス環境:客先常駐のため、客先による。場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 金融システム第4事業部

1.8
口コミ投稿日:2020年12月17日
福利厚生:みずほ銀行の一般財経に申し込むことが出来る。(強制ではない)社員持株会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 金融システム第一事業部/ なし

2.1
口コミ投稿日:2022年06月05日
福利厚生:退職金は一応あるが、期待できないと聞く。住宅補助はあるものの、額は1万
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月28日
オフィス環境:運用であっても基本情報やネットワーク系の資格を取るなどして希望を出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ オペレーションエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ メンバー

2.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
福利厚生:入社してしばらくの期間は住宅補助が少しだけ出た。が、実家暮らしだと特に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年05月20日
福利厚生:住宅補助はあるが、補助される条件が厳しい退職金の積み立てはないが、財形
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2016年10月23日
福利厚生:福利厚生の面で特に優れたところは、あまり無いと思われます。この会社しか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2016年10月23日
福利厚生:完全に配属先によりますが、私の場合、有給を取っても良い雰囲気はありまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:研修の段階から4月の給与は出ましたし、いきなり有給休暇が20日出ていた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
東京都新宿区西新宿1−22−2新宿サンエービル10F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は利用できているなという実感はない。住宅補助もほとん... 続きを見る
3.1
東京都品川区大崎5−1−11住友生命五反田ビル1F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:社宅がかなり安い金額で借りることが出来ます。またフレックス制... 続きを見る
3.1
東京都港区海岸1丁目2-20汐留ビルディング 14F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.9
東京都千代田区神田小川町3−10新駿河台ビル7F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:退職金は確定拠出年金。西船橋に寮があり、入社5年目までは住む... 続きを見る
3.1
神奈川県横浜市磯子区磯子1−2−10
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:日立グループなだけあり、福利厚生はかなり充実している印象。た... 続きを見る
3.0
東京都千代田区富士見2−10−2飯田橋グラン・ブルーム21F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ IT事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:住宅補助は有り、通勤手当は定期または実費支給。退職金は無しオ... 続きを見る
3.6
東京都千代田区神田小川町3−1BMビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:本社は清潔で、備品も充実していました。オフィスグリコやソフト... 続きを見る
3.2
熊本県熊本市西区春日3−15−60JR熊本白川ビル11F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:前は住宅補助等がありましたが、制度変更によりなくなりました。... 続きを見る
3.2
神奈川県横浜市西区高島1−1−2横浜三井ビルディング11F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【休日日数について(月間の休日日数)】職種にもよるが、一応完... 続きを見る
3.0
東京都新宿区西新宿6−8−1住友不動産新宿オークタワー21F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
福利厚生:はっきりと説明されないため、自分から調べないとわからない。福... 続きを見る

株式会社第一情報システムズで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。