ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社三井住友銀行の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
691万円156~2500万円680

(平均年齢34.0歳)

回答者の平均年収691万円
回答者の年収範囲156~2500万円
回答者数680

(平均年齢34.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
700万円
(平均年齢33.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
682万円
(平均年齢35.2歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
720万円
(平均年齢36.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(630件)
すべての口コミを見る(5267件)

株式会社三井住友銀行の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 法人営業部/ 次長

4.2
口コミ投稿日:2024年04月12日
福利厚生:
住宅補助、寮、社宅などは充実している。退職金についてもポイント制を導入しており透明性あり。企業年金についても充実している。社員持ち株会あり、ストックオプションなし、財形貯蓄制度あり。

オフィス環境:
都心においては利便性の高い場所にあることが多い、支店は統廃合が進んできている。ショッピングセンター等に小規模な店舗を増やしていく方針。

株式会社三井住友銀行の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 法人営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年04月18日
勤務時間・休日休暇:
ワークライフバランスを意識した業務環境が整備され改善が進んでいる。休暇についても個人の業務に合わせて計画的に取得することが可能で、どの部門でも一定数以上の休暇取得を推進する施策が実施されている。逆に計画的な業務運営について自己コントロール出来ないと、期末に向けて休暇の消化を進める必要が出てくるケースがあり、業務と休暇取得の板挟みに陥る可能性がある。そのような状況に陥りやすいのは比較的業務経験の浅い若手の担当者となるケースが多い。休暇の取得については部門の責任者にも取得推進をする責任がミッションとして課されていることもあり、基本的にはどの組織においても自由に個人の裁量で休暇取得が出来るような制度になっている。したがって一昔前にあったような有給休暇を取得せずに業務に取り組むことが美化されるような事は無くなり、計画的に業務最新と休暇取得を進めている担当者がいわゆる出来る担当者として評価されるような制度運営がなされていると言って良いのではないかと思う。ごく一部の現象としては所定の休暇を消化しなければならないことから、業務の進行に支障をきたすような現象が無いとは言えない。総合的に判断して休暇取得の自由度は極めて高いレベルにあると思う。

株式会社三井住友銀行の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年01月05日
企業カルチャー・社風:
銀行業界の中では、新しいことに挑戦する気概がある会社だと感じる。新しい会社を作り、若く積極的な社長を登用している。学歴偏重はあまり無く、官僚的な部分は少ない。概ね実績主義である。過去、体育会系とのイメージがあり、確かにそういう時期もあったが、今はかなり払拭されている。金融業界は、他業界からの参入も多いので、長期的に見れば激しい競争にさらされていると言える。その為、大手銀行といえども安泰では無い。また、法人営業、個人営業とも、社会情勢が変化することによって仕事の内容が変わってくる。特に、個人営業はネット取引の拡大によって、今後人が少なくても済む状況になりうる。会社としては有望でも、そこで働く人間が長く働けるかどうかは分からない。

組織体制・コミュニケーション:
上司にもよるが、少なくとも組織として上司との対話の機会は適切に設けられている。大きな組織なので、その辺りの体制はしっかりしていると感じる。大手企業では当たり前だが、色々なハラスメントを防止するための社内教育も頻繁に行われている。部門間での意思疎通が足りないこともあるが、許容範囲であると感じる。

ダイバーシティ・多様性:
比較的女性も働きやすい会社。ワークライフバランスを考えた働き方ができる。多様性も重視している。

株式会社三井住友銀行の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年02月04日
女性の働きやすさ:
ここ数年に渡って女性管理職はかなり増えている。支店に至っては支店長以外の管理職は全員女性はザラになっている。リテール部門ではエリアという近隣支店単位での部署が存在するが、課長陣が全員女性というケースも出ている。女性役員も誕生し、女性支店長も増えているので今後もそれが続くものと思われる。産休育休共に取りやすいイメージで、管理職で時短勤務の方も普通にいる。

株式会社三井住友銀行の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月08日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年02月08日
成長・キャリア開発:
資格取得に向けて支援制度あり。英語開発研修もバラエティーな研修のラインアップあり。

働きがい:
グローバルに展開している銀行であり、多種多様な業務があるため、自分自身にあった業務は見つかる可能性は高い。特に最近はデジタルやサステイナブル関係に力をいれており、この分野に興味がある人には魅力的であるはず。
最近は自分自身のキャリアに対して自分自身手を上げ異動出来るような制度も充実しはじめている。

株式会社三井住友銀行の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月07日

回答者: 女性/ 窓口受付/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
当時入社したときは諸届等に対しての窓口業務(あってもクレジットカードの案内)のみであったが、後に事務センターを創ったタイミングに゙で一般職から総合職になり支店にいる者は運用も本格的に案内していく形態へ変わる。当初は希望で事務センターへ行くことが出来たが異動で支店へ戻されることもあり。支店のほうも事務手続はセンターへ依頼出来るものの出来るようになったからといって運用に注力できるわけでもない。結局事務のところも改定など頻繁に起こるため、確認やら手続きやらそして人員も減らされ、バタバタする現状である。

株式会社三井住友銀行の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月22日

回答者: 男性/ リテール/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年01月22日
事業の強み:
個人の営業力。

事業の弱み:
リテールは
・手数料が高い(運用商品・相続サービス)
・他部門に対してコストがかかりすぎている点
が弱みと感じた。

事業展望:
会社として潰れることはないと思うが
リテールはFintech企業の台頭により、衰退していくのでは。
一部の超富裕層ビジネスに特化した形になるのではないか。

株式会社三井住友銀行の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 法人/ なし

5.0
口コミ投稿日:2024年04月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 22万円 0万円 95万円
年収 350万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:
基本給は事務職はあまりもらえない。
営業職は給与が良い。
事務職で営業もしているが、給与に反映されない。

評価制度:
上司がちゃんと見てくれる人だと昇格も昇進も実力に応じてできる。
自分で評価シートを作成し上司に評価してもらう。
上司の最終評価によってボーナスがかわる。