「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(介護)業界
- 株式会社エースタイルの評判・口コミ
- 株式会社エースタイルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社エースタイルの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.4
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社エースタイルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社エースタイルで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを23件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エースタイルへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年10月20日
口コミ投稿日:2022年09月18日
回答者: 男性/ 介護職/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年07月21日
回答者: 女性/ 受付事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
2.7
同じ業界の企業の口コミ
3.9
愛知県名古屋市守山区吉根3−110
医療・福祉・介護
3.2
愛知県名古屋市中村区名駅3−11−22IT名駅ビル1F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護士/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
勤務時間・休日休暇:パートだったので残業等は無かった。正社員の人は人員不足の日は...
続きを見る
2.9
東京都千代田区岩本町2−11−9イト—ピア橋本ビル2F
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 生活支援員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:職員が少ないため譲り合って順番に休憩をとりますが、優しい社員...
続きを見る
4.1
東京都目黒区大橋2−19−1
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 生活相談員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:基本的に残業はない。定時で帰宅することが可能である。残業が生...
続きを見る
3.7
大阪府大阪市西区北堀江1−2−19アステリオ北堀江ザメトロタワー502
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
勤務時間・休日休暇:急に仕事になることがあったり、そういうときに、事務員や役職者...
続きを見る
2.8
千葉県君津市東猪原248−2
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 事務スタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サニーライフ東京事務所
勤務時間・休日休暇:人員の多い施設は取りやすい。多様な働き方支援:リモートワーク...
続きを見る
3.3
愛知県名古屋市東区葵3−14−3
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:毎年3月、4月に人が大量に辞めるため、その後の勤務に残業が追...
続きを見る
3.0
東京都品川区西五反田2−18−2五反田KYビル4F
医療・福祉・介護
2.8
埼玉県さいたま市桜区田島4−9−8
医療・福祉・介護
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:【長期休暇の取得】産休や家庭の事情で長期に休んでも、復職は可...
続きを見る
2.9
愛知県名古屋市東区泉1−19−8フロンティアビル4F
医療・福祉・介護
回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:属してる業務により、残業、休日出勤などはまちまち。急な会議で...
続きを見る
株式会社エースタイルのカテゴリ別口コミ(23件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エースタイルの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
休日も施設によって、日曜日+1日のところもあれば、週休2日のところがあり、勤務する施設によっても休みの取り方が変わってくる印象がある。休みは利用者の人数や様子などを見て、職員と協力して取ることが多い。希望が通るか通らないかは、利用者の人数や曜日などをみてシフトを作成するので、施設によって違い必ず通るとは限らない。
残業時間はその分早く帰れたり休みに使うことが出来ていたので、その点はありがたかった。