ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ヒクマ株式会社の口コミを探す

ヒクマ株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
新卒入社
現職
口コミ投稿日:2021年12月02日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年12月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 1万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
自分が在籍していた当時より昇給率、ボーナス共に上がっていると思います。
需要が増えてきているのだと思います。
手当てとして食事手当や皆勤手当、業務手当のようなものも付きました。他に家族手当のようなモノがあれば良いのにと家庭がある社員さんはよく言っていました。

評価制度:
長く在籍していれば役職に就けるかという事でもなく後から入ってきた人でも、やる気や実力があればどんどん昇進して行っている風に見えました。

ヒクマ株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2021年12月02日
福利厚生:退職金は中退共に加入させてく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
東京都台東区浅草橋2丁目1-10松根屋ビル 3F
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 女性/ 接客/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇給は何に1回数千円程、賞与は年2回必ず出るが、額は結構ばら... 続きを見る
3.2
大阪府堺市南区原山台5丁11-2
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
給与制度:年功序列です。賞与は、ない時もありました。評価制度:年功序列... 続きを見る
3.2
神奈川県相模原市中央区淵野辺2丁目26-5
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業部/ 一般
給与制度:最低限の固定給以外は全て歩合制。ノルマはかなり大きいが達成時... 続きを見る
3.3
東京都台東区元浅草3丁目14-10
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 主任
給与制度:かなり良い成績かいい意味で目立てば基本給UPもあったが稀であ... 続きを見る
3.0
東京都目黒区青葉台2丁目18-1
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
2.7
大阪府大阪市中央区南船場3丁目11-20住江織物ビル
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業/ 部長
給与制度:仕事量に不釣り合いです。もっと基本給を上げるべき。評価制度:... 続きを見る
3.2
東京都目黒区東山1丁目8-14
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:【基本給の金額と、全収入における割合】基本給は月々25万円程... 続きを見る
3.2
東京都江東区青海2丁目4-24青海フロンティアビル 11F、12F
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
評価制度:人事制度が数年前に変更になってからというもの、人事考課が変更... 続きを見る
2.8
京都府京都市右京区
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品
回答者: 女性/ 貿易事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:良くも悪くも昭和な会社。昇給、賞与どちらも可もなく不可もなく... 続きを見る
3.1
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目8-2ジャヴァグループ本社ビル
メーカー・アパレル・服飾・雑貨・皮革製品

ヒクマ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。