ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社よかタウンの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
441万円240~710万円35

(平均年齢27.0歳)

回答者の平均年収441万円
回答者の年収範囲240~710万円
回答者数35

(平均年齢27.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
530万円
(平均年齢26.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
345万円
(平均年齢26.3歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
444万円
(平均年齢26.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(192件)

株式会社よかタウンの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月10日

回答者: 女性/ 総務部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年01月10日
福利厚生:
女性活躍推進にも力をいれており、『えるぼし三ツ星』、『くるみん認定』なども受けている。
本社ビル2階には、企業主導型保育園も完備し、社員であれば保育料無料で子供を預けることができ、安心して社員は業務に集中することができる。

オフィス環境:
本社には複数の会議室があり、予約システムを使って自由に使えることができる。また、個室のリモートスペースもあり、業者とのオンライン打ち合わせの際に大変便利と感じる。
休憩室もかなり広く、給湯室も充実している為、休憩中と業務中のオンオフの切り替えがしやすい。

株式会社よかタウンの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 建設

4.3
口コミ投稿日:2024年05月17日
勤務時間・休日休暇:
本社は、所属の課にもよりますが、火水休み、土日休み希望を叶えてくれる傾向にあります。

多様な働き方支援:
リモートワークはありません。現場に直行直帰もやむを得ない事情がない限り厳しいです。副業NGです。

株式会社よかタウンの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 建設

4.3
口コミ投稿日:2024年05月17日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は多いと思う。未経験者がほとんど。営業所によっても違うかもしれないが、風通しはよいと思う。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は良好だと思います。
上司にも、自分がどうなりたいなどを話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
ワークスタイルはまだ幅広くないです。

株式会社よかタウンの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ 次長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2021年11月16日
女性の働きやすさ:
働きやすい会社だと思います。
入社当時は女性が1~2割程度でしたが現在は3割を超えており、会社として女性が働き続けられる会社づくりを進めています。
昨年の企業主導型保育園の設立や今年度では男性育児休業を促進しており、社員だけでなくその家族も育児との両立がしやすいです。
また厚生労働省からの女性活躍推進認定「えるぼし3つ星」を取得しています。

株式会社よかタウンの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月05日

回答者: 男性/ 開発課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年01月05日
成長・キャリア開発:
資格については不動産、建設関係であれば、表彰制度があり、一部は資格手当もあります。
また宅地建物取引士であれば、社内で取得支援のために模擬テスト、資格学校への入学支援などがあります。
資格取得については比較的取りやすいです。

働きがい:
望めば多少適正精査はありますが、重要なポジションにかなりつきやすいと思います。
それは経験している部署問わずです。
もちろん重要なポジションであればあるほど責任はつきますが、どんどんチェレンジができることにやりがいを感じています。

株式会社よかタウンの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月10日

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:
大体のことにギャップがあります。特に、法人営業は入ってからのギャップがすごくありました。直接お客様とは関わらず仲介業者様と関わるのであまり数字を上げた感覚にならず達成感が得られないことから人によってはすごく仕事にやりがいを持てなかったりして、その部分のギャップが大きように感じられます。

株式会社よかタウンの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年05月15日
事業の強み:
営業に関して最初の研修で徹底的に鍛え上げられるたりマニアルもあるため、営業ではどこに行っても通用するし役立つのではないかと思う。

事業の弱み:
競合と比較するとまだ時代に追いつけてないてんもありました。

株式会社よかタウンの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年05月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 3万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
頑張った分だけの正当な評価が貰えるところが魅力です努力や成果が明確に反映されるのでモチベーションを高く維持しながら仕事に取り組むことが出来ます。しかし稼げる反面数字におわれることがあるのでプレッシャーにうち勝つ事が大事だと思います。最初は下積みや経験を積む必要がありがるなと思います。少なくともやりがいはあります。

評価制度:
正当な評価を頂けるので、若いうちからでも昇進することは可能です。下積みや経験からも大事なのはありますが、センスがある人は上に行きやすい環境だと思います。