エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ヤマサンの入社前とのギャップについての口コミ

この口コミの質問文
正社員
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
すべて
男性
回答なし
新卒入社
中途入社
すべて
正社員
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
すべて
男性
回答なし
新卒入社
中途入社
すべて
現職

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年07月11日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】駅からちかかったあから。【入社後のギャップ】見た目は落ち着いてるけれど、店内は特に接客重視でもないはずだけどキッチン含め見た目で選んでばかりいる様子。平等に見るとはなんだったのか。あと、バイトの面接に来た子の中で落ちた方には何故か履歴書は返さず不採用の通知をわざわざ送ってくるそうです。履歴書を返してもらえるみたいだったのですが。

同じ業界の企業の口コミ

2.9
東京都新宿区西新宿8−17−1住友不動産新宿グランドタワー11F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ ルートセールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前には感じなかったが、キャリアアップがあまりにも見込めな... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市天王寺区上本町6−5−13
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:想像以上に忙しく、労働環境が過酷だったとは思うが、おおむね想... 続きを見る
3.5
東京都目黒区青葉台2−19−10
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 企画事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時は頑張れば頑張る分だけ評価されると思ったが、実際はそう... 続きを見る
3.5
大阪府吹田市豊津町12−42
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:給料が低い。思ったより女性社会なので、慣れるのに時間がかかる... 続きを見る
3.2
東京都世田谷区北沢2−9−21
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ チェッカー/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:特にギャップはありませんでした!... 続きを見る
3.2
京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町82京都恒和ビル4F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 酒類販売/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:国際部に入って世界から色んなお酒の輸入業務につきたかったが、... 続きを見る
2.8
大阪府豊中市岡上の町2−2−3
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ ベーカリースタッフ/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時からフルタイムのパートでの雇用を希望していたので入社後... 続きを見る
2.9
富山県射水市流通センター水戸田3−4
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 担当/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:慢性的な人員不足なので、シフトが不規則。... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市瑞穂区松園町1−50
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ パンの製造販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 西部/ 店長
入社時の期待と入社後のギャップ:拘束時間が長い、店長の仕事が多い割に給与は少ない... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市中央区天神2−5−55アーバンネット天神ビル
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
入社理由・入社後の印象:【入社理由】大きな会社だったので単純に印紙が良かった。【入社... 続きを見る

株式会社ヤマサンで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。