エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社フェローズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
372万円280~550万円19

(平均年齢29.8歳)

回答者の平均年収372万円
回答者の年収範囲280~550万円
回答者数19

(平均年齢29.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
391万円
(平均年齢31.8歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
300万円
(平均年齢22.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(28件)
すべての口コミを見る(177件)

株式会社フェローズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 女性/ 派遣営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月26日
福利厚生:
通勤手当はあるが住宅補助などは特にない。

オフィス環境:
本社は綺麗で広いビルに入っているため、休憩スペースや会議室等は多くあると思う。
支店は特に特徴はなく普通のビルの中にある。

株式会社フェローズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月20日

回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 仙台支店2課

2.5
口コミ投稿日:2025年03月20日
勤務時間・休日休暇:
休みの日も担当しているクライアントによって連絡がくる。
休日に関してはカレンダー通り
有給は自分の仕事が管理できていれば問題なく取得可能

多様な働き方支援:
リモートワーク可能、時短社員もいるので
働き方に柔軟性はある

株式会社フェローズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月20日

回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 仙台支店2課

2.5
口コミ投稿日:2025年03月20日
企業カルチャー・社風:
新しい事に挑戦は出来るが、短期的に結果が出ないとすぐに頓挫する

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のなかは凄くいいと思います。
拠点によりますが、上司も話しやすい方が多いので人間関係は良好です。

株式会社フェローズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月07日

回答者: 男性/ SV・ディレクター/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

2.0
口コミ投稿日:2024年02月07日
女性の働きやすさ:
女性にとっては手っ取り早く働け、スキルも求められない仕事が多く、非常に働きやすい環境に思います。
しかし、手に職というわけではないので、一度働き出すなら資格や免許を取得するまでの繋ぎと思わなければ、その後派遣業会から抜け出しにくくなる要因となる為、キャリアを積みたければ正社員登用での就職活動が望ましく思います。

株式会社フェローズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月10日

回答者: 男性/ 派遣営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年07月10日
成長・キャリア開発:
研修は入社後に1週間程度の研修がある。そのあとは全員現場へ移動となり、その現場それぞれのルールに則って業務を進めていく。そのため、フェローズとしての帰属意識が非常に薄れる。こういった部分を改善しない限り、大量に新卒が辞めていく現象を止められないと感じる。

働きがい:
フェローズ正社員という肩書きで現場の仕事に入る。フェローズという名前は通信業界では有名であり、そういったブランドのある正社員だという形で見られるため、現場では評価されやすい。

株式会社フェローズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月27日

回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年03月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
思ってた業務ではなく通信商材を現場で売るのがメインなのでそこは思ってたよりギャップでした。
慣れてしまえば意外と自分の目標達成や獲得する楽しさなどは学べるかなと思います。
ですが、同じ業務を毎月こなすようになってくるので少しモチベーションなどを維持する事は難しくなってくるかなという印象です。

株式会社フェローズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年12月07日
事業の強み:
事業にこれといった強みはない。営業だけでのし上がってきたような会社。大手企業クライアントからの受注が続く限り経営は安泰だが、何かの拍子で契約を切られれば売上が一気に半減するリスクがある。事業多角化もしているようだが、いずれも細々とした印象。IPOを目指すという話が数年前に起こったが、今の経営状態や人材管理のままだと当分は難しいと思う。

株式会社フェローズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月26日

回答者: 女性/ 派遣営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 15万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 15万円
給与制度:
全てにおいてあまり多くはない。
賞与も面談によって決まるため、担当の上長と目指すところが同じで相性が良ければ多くもらえる。

評価制度:
まずは現場経験として量販店などで携帯販売、もしくはコールセンターで勤務する。
ある程度現場経験ができたら支店での勤務になる。期間は人それぞれで早い人は半年ほどで支店勤務になる。