ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

新潟県立がんセンター新潟病院のカテゴリ別口コミ(5件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)

新潟県立がんセンター新潟病院の職種別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

新潟県立がんセンター新潟病院の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月09日

回答者: 男性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年07月09日
福利厚生:
公務員なので、社会的に恵まれた条件が整っている。
賃貸物件に住んでいると、半額家賃(上限額27000円)の補助がある。
通勤手当は、電車(ローカル線)、バスの場合全額補助。自家用車なら、規定額の補助。さらに、高速道路通勤の場合は、半額高速道路通行料金が、補助される。
健康増進事業として、正規採用の職員は、一年に一度人間ドックのための費用が1万数千円補助されるため、40才以上の職員のほとんどが健康診断のために人間ドックを受診します。
レジャーシーズンになると、公共の宿泊施設の割引優待券や、プロスポーツの観戦チケットが、希望者に配布されます。

新潟県立がんセンター新潟病院の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月09日

回答者: 男性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年07月09日
勤務時間・休日休暇:
ザックリですが、カレンダーの休日の数と同じく一年の1/3は休暇が付与されます。さらに、それとは別に6月から11月の間の連続5日間夏季休暇が付与されます。さらに、有給休暇を年間に5日以上取得することが、ノルマとして課せられています。

多様な働き方支援:
残念ながら、公務員ですので副業は認められておりませんが、家業で農業を経営している職員はおります。

新潟県立がんセンター新潟病院の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月09日

回答者: 男性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年07月09日
女性の働きやすさ:
看護師は、女性職場なので、男性は社交性が求められる。

新潟県立がんセンター新潟病院の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月26日

回答者: 男性/ 看護師/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年08月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
公立病院なので、経済が不況なときには、一般的な企業に比べると、収入、待遇は安定していると言えます。しかし、経済が好調なときには、人事院の勧告がないと、給与の変更がなされないので、業績によってタイムリーに所得が変化することはないので良くないと言えます。

評価制度:
公務員の評価表に沿って、自己評価、上司からの評価で評価されます。