ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社kotatsuのカテゴリ別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

株式会社kotatsuの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月25日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年10月25日
勤務時間・休日休暇:
年間休日は125日あり、完全週休二日制の土日祝休み。対面での社内イベントも年に数える程度しか無く、プライベートを充実させることができる。
案件によって異なるがゴールデンウィーク、お盆、年末年始の連休も5日~10日取れるので、旅行に行くこともできる。

多様な働き方支援:
案件によってリモートワークができる。実務経験が伴い、自走可能なレベルになればフルリモートで全国の案件から選ぶことができる。
月稼働時間をクリアできており、プロジェクトの進捗に支障が無ければ連休を取得することも可能。
副業も可能で、人事から確定申告のサポートを受けることもできる。

株式会社kotatsuの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月25日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年10月25日
企業カルチャー・社風:
経営者から一方的に指示を受けるようなこともなく、エンジニアのフリーランス集団のような社風。
社名の通り暖かい社員が集まっており、それぞれが持つ目標達成に向かって成長しようと努力できる社員が集まっている。
厳しいルール等も無く、エンジニアとして純粋にスキルを磨きたいと思っている人には居心地の良い環境。

組織体制・コミュニケーション:
teamsやZOOMによってリアルタイムでコミュニケーションが取れるようになっている。
部活動や委員会を誰でも発足することができ、立場や役職を気にすることなくコミュニケーションが取れる。
コロナの影響もあり、対面のコミュニケーションは少ないが、ゲーム部が発足し、社員が集まってマイクラをしながらコミュニケーションをとっている。

株式会社kotatsuの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月25日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年10月25日
成長・キャリア開発:
現役PM、エンジニアである代表取締役CEOから直接キャリアアップカウンセリングを受けることができ、それを基に作成したキャリアアップシートを一人ひとり提示される。3年後、5年後の具体的なエンジニア像、目標とする年収を掲げ、達成に向けて支援していく。

働きがい:
日本特有の年功序列や階級型賃金制度は一切なく、30代で年収1000万円を実現でき、将来的にはフリーランス、起業といったステップを踏むことができる技術力を身につけることができます。
大手企業の新規開発プロジェクトに携わることで社会貢献もでき、着実にスキル・キャリアアップが可能です。

株式会社kotatsuの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月25日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年10月25日
事業の強み:
SESによりIT技術の最先端を追求できる。自分が求めるエンジニア像を実現するために、自分で案件を選ぶことができ、選んだ案件から学ぶものが無くなれば、CEOと相談しながら次の案件を探すことができる。フリーランス・起業支援制度があり、実力十分となった方についてはkotatsuグループ在籍フリーランスになったり、kotatsuグループ企業として社長に就任することもできる。

事業の弱み:
大手企業で安定して勤めたい。コツコツと会社の指示通りに働きたいと思っている方には向いていない。自分のスキル=稼ぎとなるため、開発スキルを常に向上させたいと思いを持っている方でないと給料が上がっていかないシステムになっている。

事業展望:
SESを中心に事業を展開し、企業規模拡大に伴って受託開発、社内開発メンバーによる自社でのアプリケーション開発ができるよう成長していきたい。
kotatsuグループを拡大し、エンジニアによるエンジニアファースト企業を増やし、日本のIT技術向上に貢献していきたい。

株式会社kotatsuの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月25日

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2022年10月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
案件契約単価に対し、75%を基準として給与へ還元する制度。
人事評価制度もあり、会社の貢献度(社内案件対応、スキル向上)により還元率を上げる制度もある。
毎月の給与に支給される手当として業績手当(賞与分)、技能手当、みなし残業手当があり、案件の契約単価によって上がるシステムとなっている。

評価制度:
年功序列要素は無く、実力主義の評価制度となっている。
実務経験を積み重ねることによって案件契約単価を上げることができる。
年2回、案件契約単価に基づいて昇給評価が行われ、契約単価向上に伴って昇給額として反映される。