回答者: 女性/ 業務プロセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
課長補佐からは場所によって裁量労働制を取り入れてる方もいるので、残業については個人の差配で大きく変わってると思います。
あらかじめ業務を調整できていれば、休暇も取得しやすいです。
多様な働き方支援:
リモートワークやフレックスは導入しています。特に本社は柔軟に活用できている印象です。男性社員の家庭への家事・育児参加率も高いです。
副業は条件を満たせばできるようですが、行っている人はあまり多くないと思います。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文あいおいニッセイ同和損害保険株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
一般的に福利厚生と言われるものはほとんどある。転勤不可は住宅補助が一切ない。通勤可能はドアtoドアで1時間45分。なので結構きつい。
オフィス環境:
基本的には公共交通機関で通える支社ばかり。ただ今後は減少して都市部にまとまっていく動きがある。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る