エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

メットライフ生命保険株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
666万円100~2600万円298

(平均年齢37.8歳)

回答者の平均年収666万円
回答者の年収範囲100~2600万円
回答者数298

(平均年齢37.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
652万円
(平均年齢37.1歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
595万円
(平均年齢39.0歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
644万円
(平均年齢37.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(534件)
すべての口コミを見る(3996件)

メットライフ生命保険株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.0
口コミ投稿日:2025年02月19日
福利厚生:
なし
交通費という名目で来ますが全然使わないチンチン電車の駅の方が近いですよね?とそこから定期計算してくる。
移動時間考えてほしい、使うわけがない。

オフィス環境:
良いと思う
ただしあくまで同僚というイメージではなく個人事業主の集まりなので群れではないので認識注意

メットライフ生命保険株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月07日

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2025年02月07日
勤務時間・休日休暇:
自分のマーケット次第で働き方は自由です。勤務時間はあってないようなもので、平日にゆっくりも出来ますし、週末に活動することもあります。高齢者マーケット、法人マーケットであれば平日中心の活動になりますが、子育て世代や現役世代への活動であれば、夜の商談や週末の活動が多くなります。自分の望むライフスタイルに合わせてマーケット開拓が出来れば楽しく仕事ができる環境です。しかし、目先の仕事を追いかけていくとお客様中心の働き方になり、平日夜の商談や週末に活動が集中して自分でコントロールすることが難しくなります。自分の思い描く事業計画を立て、マーケット開拓ができれば理想の働き方ができるのが魅力だと思います。有給については個々の裁量で取得できます。自分の実績次第の世界ですからマネージャーや上司からとがめられることもありません。自由な働き方のため、あえて有給を取得すること必要もないかもしれません。中には年末になってまとめて取得する人もいます。

多様な働き方支援:
お客様によってはオンライン面談でアフターフォローや商談を行うことがあります。自宅からリモートワークで仕事を行うこともあります。副業は申請して会社の許可を得ることが出来れば可能ですが、限定されるかとおもいます。

メットライフ生命保険株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年05月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年05月15日
企業カルチャー・社風:
社員同士の距離が近く、風通しの良いアットホームな社風が特徴です。部署の垣根を越えて協力し合い、安心して意見を発信できる環境が整っています。「挑戦する姿勢」を大切にする社風が根付いており、若手社員でも積極的に新しいプロジェクトに関われる風土があります。失敗を恐れずチャレンジすることが評価される

組織体制・コミュニケーション:
部署間・拠点間の連携が重視されており、定期的なミーティングや情報共有の場が設けられています。異なる部門との交流を通じて視野が広がり、業務の効率化にもつながっています。今後はさらに実務レベルでのコラボレーションの機会を増やしていけると良いと感じています。

上司との話しやすさについて
上司とは日頃からコミュニケーションが取りやすい雰囲気があり、業務上の相談や意見の提案がしやすい環境です。特に定期的な面談やちょっとした声かけなどを通じて、信頼関係を築くことができています。

メットライフ生命保険株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月06日

回答者: 回答なし/ SA/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月06日
女性の働きやすさ:
産休育休は普通に取れる。部署によっては妊娠していることを念押ししないと深夜残業当たり前にさせられそうになる。が、伝えれば考慮はしてもらえるし、それでもダメなら人事エスカレーションのルートもあるので無理な働き方はしなくてもよい環境ではある。
復帰後の残業免除や時短もあるが、裁量労働時間制の社員だと使えない場合もある。上司によってはかなり融通をきかせてくれるが、上司ガチャ的な面もあると思う。
最近時短や残業免除が小学生3年生まで使えるようになったので、特に子持ちの女性の働きやすい環境はあると思う。

メットライフ生命保険株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月05日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2025年04月05日
成長・キャリア開発:
様々な研修がオンラインで受けることができるので、商品知識や提案例をいつでも学ぶことができます。また、FPの更新のためのテストもラーニングシステムを使えば無料でできます。

働きがい:
お金の知識がつくので自分のためにもなるし、その知識をお客様に伝えることで感謝されるので、一石二鳥だと思います。転勤がなくお客様と長いお付き合いができるところも、良い点だと思います。

メットライフ生命保険株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年06月18日

回答者: 男性/ 代理店営業(ASR)(ソリシタ)/ 退職済み(2025年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年06月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
代理店営業(メットライフ生命ではASRと呼びますが、業界では一般的にソリシタと呼ばれます)として勤務しておりました。
入社前に確認しておくべきだったと結果論的には感じますが、
十分な研修もなく、いわゆる教育担当と数回程度の営業同行を経て、約1ヶ月で独り立ちします。
とにかく人手不足で、中途社員を教育している余裕はありません。
1ヶ月の準備期間で独り立ちできるという、そのスピード感でもキャッチアップできると感じる方は入社してもいいと思いますが、1ヶ月でなかなか全ての業務を覚えることは難しいと思いますので、私はおすすめできません。

メットライフ生命保険株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月21日

回答者: 男性/ ASR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年04月21日
事業の強み:
カメレオン型組織なので何事もやる事が早い。商品を作ったり新しいサービスを生み出したりするのは上手。

事業の弱み:
人材育成があまり上手でなく、常にマンパワー不足になっている。中高年社員も多いが今一歩活用できてない。人事制度などが周知されてないからと考えられる。また部門間の人事交流も下手ですごい勢いで始めているが持続できるのかがこれからの課題。

メットライフ生命保険株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年04月21日

回答者: 男性/ ASR/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年04月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
920万円 45万円 12万円 230万円
年収 920万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 230万円
給与制度:
賞与については年3回あり。管理職は年1回。業績賞与は会社と部門の結果を大きく影響を受ける。また個人業績もかなり比重が大きくプロセス評価より結果重視の人事制度となっている。

評価制度:
営業成績が人事評価に反映されやすいがとかくよくわからない価値観が数年毎に入ってくる。しかしなが営業成績さえ出していればあまり悪い評価にはならない。内勤は評価制度は曖昧。