回答者: 男性/ 営業統括本部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業統括本部/ 無し
社内には仕事と育児や介護を両立している社員がたくさんいます。特に育児や介護などのライフスタイルに合わせて働き方を選択することができるダイバーシティー制度は多くの社員が利用して私生活と両立していました。育児や介護真っ只中の人でも勤務時間に縛られることなく業務を達成することができるため、実力主義の会社でも仕事の量や成果を減らすことなく仕事ができます。女性のみならず男性の育児休暇も増えており、社会の流れに合わせ男女の働き方に変化があっていいなと思います。
株式会社エス・ケイ通信の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社エス・ケイ通信の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 経営管理本部/ 一般社員
営業は家賃手当が3万つくのでちょっといい所に住める。
福利厚生の社内制度で引っ越し代と初期費用を会社が負担してくれるので引越しのハードルは低い。
この制度を使うと自動で給料から家賃が引かれるので楽は楽だと思う。
また会社としてふるさと納税を行っていて、1日2品まで無料で食べることが出来る。
オフィス環境:
コンビニまで歩いて5分くらいかかる場所にあるので少し不便。
ご飯屋さんもそこまで多くは無いので、少し考える必要はありそう。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る