ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

カリツー株式会社のすべての口コミ

契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年07月06日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は概ね1日12~13時間くらい連休は自動車メーカーの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月14日
女性の働きやすさ:女性の管理職は私は聞いたことがなく、総合職ではなく一般職で働い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月17日

回答者: 男性/ 配車/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年04月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:昇給が少ない。1500円から2500円程度評価制度:昇格試験が最近でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 倉庫課/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2021年11月12日
福利厚生:それなりの規模なので、平均位の福利厚生はあると思う。オフィス環境:配属
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現場/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年09月16日
入社時の期待と入社後のギャップ:帰れる時であっても、残業をしなくてはいけない雰囲
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年07月06日
事業の強み:自動車部品がメインです事業の弱み:自動車メーカーがこけると同じように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ トラック運転手/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月03日
福利厚生:退職金はあります。オフィス環境:会社内は掃除の人を雇っていたので、綺麗
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配車係/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年07月22日
勤務時間・休日休暇:忙しい営業所に当たれば、勤務時間の調整や休暇など取れることも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年05月27日
女性の働きやすさ:制度はあり、女性は利用している人も多い。 期間は法律違反にならな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月14日

回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
315万円 22万円 1万円 60万円
年収 315万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 60万円
給与制度:賞与は新卒最初の三年は全員固定で決まっている。評価制度:古くからある年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年02月04日
福利厚生:そこそこいい思うオフィス環境:営業所によって綺麗だったり汚かったり差が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 倉庫作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2022年03月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:名前だけ聞いたらこの辺では大手なので、もっとちゃ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 女性/ トラック運転手/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:昇給は年に一回あります。賞与は年に2回、大体4ヶ月分くらい貰えました。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年03月28日
成長・キャリア開発:国際物流に力を入れ始めたので通関士を取得すると資格手当が出る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 物流管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月14日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、食事手当オフィス環境:立地は、自動車工場の近くに立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年08月13日
勤務時間・休日休暇:良い方だと思います。多様な働き方支援:リモートワークはないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月25日
オフィス環境:昼夜交代の便では反対番と同じトラックに乗る事になるので几帳面な人や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年03月28日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】研修制度がしっかりしている。会社規模・業績も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2016年11月22日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2016年11月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:どんだけ残業しても、残業代がカットされない。(サービス残業にならないで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月15日
成長・キャリア開発:近年資格取得を推奨し始めたが、業務上必須である運航管理者や衛
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月06日
成長・キャリア開発:やりがいはあまり感じられない。モチベーションもなかなか上がら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.1
口コミ投稿日:2023年08月22日
勤務時間・休日休暇:営業所によって休みが違います。また担当した便が月から土まで動
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年06月12日
福利厚生:かなり良いと思います。オフィス環境:運送会社にしては綺麗にしていると思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年08月03日

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:正直何か良いことをしても評価には一切繋がりません。遅刻、早退、欠勤、事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年03月10日
勤務時間・休日休暇:主な取り扱いとなるの自動車部品である為、基本的には自動車関連
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月15日
福利厚生:提携施設の割引が多い。通勤手当は独自のレートで算出しており、そのレート
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年02月15日
女性の働きやすさ:配属される営業所によって休暇のとりやすさが違ったり、残業の時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配車/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年04月17日
女性の働きやすさ:本社勤務の場合は休みがとりやすい。営業所では日次業務があり、お
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月12日

回答者: 男性/ ドライバー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
590万円 40万円 10万円 100万円
年収 590万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:同業者よりはマシだと思います。評価制度:非常に微妙な昇格制度だと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年08月13日
福利厚生:定期的な寸志みたいなのがある。オフィス環境:大手だけあり4Sが整ってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月15日
勤務時間・休日休暇:部署によって様々で、毎月残業を最大までしている部署もあれば仕
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月13日

回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年08月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 40万円 0万円 20万円
年収 500万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:残業代全額支給で残業した分だけ給料に反映される。評価
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月03日
勤務時間・休日休暇:基本的に1日8時間労働(休憩いれて9時間)です。残業は部署や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年11月07日
成長・キャリア開発:資格取得の支援はありますが、取得後の手当等はなく、社員のモチ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年07月07日
福利厚生:福利厚生は割と充実していると思う。提携施設の割引などは多い。通勤手当は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

カリツー株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。