ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ドリコムの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
586万円350~1050万円31

(平均年齢34.0歳)

回答者の平均年収586万円
回答者の年収範囲350~1050万円
回答者数31

(平均年齢34.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
567万円
(平均年齢30.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
487万円
(平均年齢32.8歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
556万円
(平均年齢35.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
679万円
(平均年齢35.9歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(27件)
すべての口コミを見る(209件)

株式会社ドリコムの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月13日
福利厚生:
退職金はない
持株も嬉しくは無い
しかしそれ以外は十分な福利厚生がある

オフィス環境:
リモート判断でオフィスは縮小した
規模感に合わせてなのか
出社するとLAN環境が酷いので仕事にならず
そういう意味でも出社したがらない社員が多い

株式会社ドリコムの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月13日
勤務時間・休日休暇:
月間45時間見込残業
残業量は部署による
残業量に応じて賞与が上がることも評価が上がることもない
リモートでもあり基本的にここについては評価は高く、良い方だと思われる

多様な働き方支援:
部署次第だがほぼフルリモート
時短利用や男性育休利用も多い
副業も申請でok

株式会社ドリコムの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月13日
企業カルチャー・社風:
現状のゲーム業界通りで、新作タイトルという意味では機会は難しいが
異動希望はかなり許容してくれるので社内で挑戦は可能
リモート故に風通しは悪い

組織体制・コミュニケーション:
組織間交流は無い
そんなこともあり、話しやすさは上司次第でしかない

ダイバーシティ・多様性:
特に進んでいる印象はない
特に劣っている印象もない

株式会社ドリコムの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月13日
女性の働きやすさ:
役員も居たくらいなので特に劣っている印象はない
育休時短は利用事例が多い印象がある

株式会社ドリコムの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月17日

回答者: 女性/ 法務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月17日
成長・キャリア開発:
基本的にジョブローテーションはないのだが、成果を出した人は異動の申し出ができ、きちんと実現されるため、転職等で未経験でジョブチェンジがかなわないような方には、一旦経験のある職種で入社して成果を出し、この会社でジョブチェンジして実績を積んで次に経験者と言って転職することができるというメリットはある。

働きがい:
よくも悪くも、新しいことが次々と起こるので飽きないが、いつも新しい知識を求められるので勉強は必要。

株式会社ドリコムの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ワクワクベンチャー系的な印象があったが、現状は渋く判断は堅い

株式会社ドリコムの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月29日
事業の強み:
エンターテインメント企業として事業の多角化に積極的である
代表が界隈で著名な点は優位性だと感じる

事業の弱み:
リリースしているタイトルは当たっていない

事業展望:
明るいと感じている

株式会社ドリコムの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月13日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年05月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:
賞与は良い部署に居るか次第

評価制度:
元々管理職の育成強化に乏しく
全社的なリモート移行判断以降は
管理職が管理する難易度が増し
良い部署に居るかが大きくなった印象がある
似た理由で新卒の育成にも不安がある