休日は、週休2日きちんと休めます。祝日もお休みになります。
年次有給休暇の他に、年間休日120日に休日が満たない部分を、特別休暇として
(基本的に本人の希望日に)取得する事が出来ます。
2020年は4日、2021年は6日取得可能となります。
個人的には、子供の学校行事に使用する事が出来て、かなり重宝しています。
多様な働き方支援:
今期から、働き方改革の一環で「ノー残業デイ プラス にこにこ退勤」という制度が始まり、
週1回、ノー残業デイを作り、その日は定時より1時間早く帰れる。という制度が始まりました。
従業員の健康維持とストレス軽減を考慮してくれた点は、すごく良いと思いました。
就業開始は、9:30で、朝の通勤ラッシュを回避でき、残業についても、
基本的に閑散期は、19:30には完全退社する様にし、長くて1日1時間しか行わない環境です。
残業を行わない様、会社として、19:30に消灯してしまうので、帰りやすい環境です。
繁忙期でも20:30までと決まっているので、健康を害する様な残業はありません。
リモートワークは、今の所導入されていません。
福利厚生は、かなり充実していると思います。
一例をあげますと、
●東京ドームのプレミアムラウンジシート
●スポーツジムの年間契約
●誕生日のお祝いに商品券
●ゴルフ同好会 年2~3回開催
●リフレッシュルーム(ソファ)あり
●社員旅行 年3回 費用は会社負担で自由参加(内1回は海外…2021年はハワイの予定)
●社員 社宅制度あり
●退職金支給 規定有
●401K(確定拠出年金)制度あり
オフィス環境:
執務室は、机も綺麗で、一人に与えられるスペースは広いと思います。
今流行りのフリーアドレスではなく、自分のデスクを与えて貰えます。
鍵のついたキャビネットも一人に1台 支給されるので、荷物や備品をしまうことが可能です。
通路幅も広く、狭くて通り辛いという事もありません。
休憩室(リフレッシュルーム)は、リビング仕様になっていて、ソファー2台に60型のテレビがあります。
ウォーターサーバーがあり、従業員は自由に飲めます。