ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

理研食品株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
中途入社
現職

回答者: 男性/ 製造他/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年10月31日
福利厚生:
退職金は確定拠出年金と中小企業退職金共済の2種類。借り上げ社宅制度(年齢制限・条件あり)もしくは住宅補助手当がある。財形貯蓄制度もある。

オフィス環境:
震災で工場が被災したため、執務スペース・会議室・食堂などは比較的新しい。

回答者: 女性/ 商品開発/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年06月11日
福利厚生:一通り、大企業並みに揃っています。退職金は確定拠出年金がメインなので、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月27日
福利厚生:住宅手当は多い方だと思います。年齢や勤続年数で減らされる方式でもなく、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月27日
オフィス環境:人がいいです。都会的にドライに仕事をこなしたい人には向かないですが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み

口コミ投稿日:2016年10月18日
福利厚生:体の病気、精神疾患ともにパートでも有休ではなく、病気休暇を使えるように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み

口コミ投稿日:2017年01月25日
福利厚生:今はどうかわかりませんが、私がうつ病を発症した際、病気休暇ではなく有給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.8
愛知県刈谷市寿町3丁目206
メーカー・食品・飲料
2.5
大阪府堺市堺区遠里小野町2丁4-26
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:制服がある。勤務場所の本社棟の隣にある、工場棟の更衣室まで行... 続きを見る
3.1
福島県郡山市
メーカー・食品・飲料
3.1
愛知県東海市荒尾町甚造15-1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 契約社員
福利厚生:福利厚生は充実していると思います。オフィス環境:事務系の勤務... 続きを見る
3.2
大阪府大阪市浪速区元町1丁目3-2
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 生産職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:親睦会費と言って毎月給料から1000円ほど天引きされる。コロ... 続きを見る
2.5
岐阜県各務原市
メーカー・食品・飲料
2.9
広島県福山市
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:特段ない。退職金は少ないと聞く。広島の男子寮は光熱費込みで数... 続きを見る
3.0
東京都墨田区亀沢1丁目17-3
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:社宅制度はありますがあくまで転勤者のためのものです。期限付き... 続きを見る
2.9
岡山県岡山市中区
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は地方の中小企業にしては充実してるかと思います。住宅... 続きを見る
3.0
埼玉県草加市稲荷2丁目32-22
メーカー・食品・飲料

理研食品株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。