ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

スタンレー電気株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
561万円300~1100万円126

(平均年齢35.0歳)

回答者の平均年収561万円
回答者の年収範囲300~1100万円
回答者数126

(平均年齢35.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
539万円
(平均年齢34.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
570万円
(平均年齢37.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
580万円
(平均年齢35.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(128件)
すべての口コミを見る(880件)

スタンレー電気株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月06日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 専任課長

5.0
口コミ投稿日:2024年01月06日
福利厚生:
5年ごとにチャージ休暇という長期休暇と手当が支給される。これを励みに働いている人も少なからずいる。

オフィス環境:
本社はまだ新しく綺麗。古い建物も再構築プロジェクトを立ち上げ順次新しくしている。会議室は、事業所によって、不足しているところもある。

スタンレー電気株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月12日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月12日
勤務時間・休日休暇:
設計職は、残業ありきの業務計画ならなっているため平日のワークライフバランス確保は不可。出図等のピーク時は休日出勤もあるが、同月内の振替休暇取得がとることはできる。
残業がほぼ無い部署もあり職種による差が大きい。それにも関わらず給与テーブルは同じため不満につながっている。

多様な働き方支援:
コロナをきっかけに在宅制度が制定されたのでリモートワークは可能だが、実際に使えるかは部署による。
制度により最低でも週1回の出勤は必要。

スタンレー電気株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 人事

4.0
口コミ投稿日:2024年05月28日
企業カルチャー・社風:
部所によって多少異なるかと思いますが、完全トップダウンの企業です。足並み揃えて動くことがとても大事です。

組織体制・コミュニケーション:
部所によるかと思います。上司にあたりハズレがあるのは世間一般的かと思います、

ダイバーシティ・多様性:
変わろうとはしているが、未だ、個性なんかよりも、周りと足並み揃えて、チームワークのできる人の方がうまく仕事ができるかと思います。現場は外国籍は少しはいますが、管理部門やオフィスではなかなか見られません。とても少ないです。

スタンレー電気株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年06月08日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 人事部

3.9
口コミ投稿日:2022年06月08日
女性の働きやすさ:
とても働きやすい環境にある。キャリアアップを目指しているのであれば、スタンレー電気では女性管理職が多い。
産休・育休以外に、出産後のホームヘルパーのサービス(会社負担)や短縮勤務や女性用のお休みなどもある。
在宅勤務も導入しているため、子育て中の女性社員からの評判もとてもいい

スタンレー電気株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月29日

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 社員

2.3
口コミ投稿日:2024年03月29日
成長・キャリア開発:
研修は様々あるが、特に意味があると感じたことはない。
お客様とのかかわりがあるため他の会社でも活かすことができるとは思うが、お客様からクレームがあった際は基本的に若い人が在庫の処置をしなければいけないのでとても大変。ほとんどの時間、在庫処置を行うということもありえる。
また最初の1年間は様々な場所を研修期間として設けられているが、社員が教育するかがないためほぼ放置されて終わってしまう。

スタンレー電気株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月24日

回答者: 男性/ 海外営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 指導員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
古き良き、が根付いている会社の認識。システムが古いところが多く、業務上不便を感じることが多々ある。が、最近は世の中のDX化の波を受け、会社としての効率を向上させようという動きが見える。まだまだ改善の余地はあるが、決して何もしていないわけではなく、企業としての努力は見える。

スタンレー電気株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月06日

回答者: 男性/ 法人営業、経営/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月06日
事業の強み:
業績管理、原価低減活動、生産改善による管理会計能力がとても高い会社であり株主視線での経営が特色

事業の弱み:
判断スピードの遅さと強いコアコンピダンスの発揮が最近は少ないと感じる。

事業展望:
底堅い業績と自動車業界への長い実績とリレーション、及び幅広いキーデバイスの開発継続により景気の上下圧力に強いため良くも悪くも堅調に成長していくと感じる。

スタンレー電気株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月15日

回答者: 男性/ 男子応用製品技術部 / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 技術統括部/ 一般社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
410万円 25万円 1万円 110万円
年収 410万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 110万円
給与制度:
一般的なプライム市場製造メーカーと同等レベルだと思う。
賞与に関しては若手のうちは部署の業績や個人の評価から決まる成績はあまり関係ないが、役職が上がっていくにつれて業績や成績に大きく左右されていくので、業績が厳しい部署だと辛いのかもしれない。
福利厚生や各種手当は一般的で普通に良いと思う。
定期昇給は昨今は組合が力を入れているが、一般的な製造メーカーと変わらないと思う。
月給は少し少なめだが、ボーナスで補填といったイメージ。