エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ホテルニューアワジの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 事務所/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2024年06月29日
福利厚生:
社宅制度があり、ホテルからも近いのでその部分はだいぶ楽だと思います。ベッドも用意あるのでそれ以外の家具・電化製品準備要です。家族寮もあるので結婚されている方などはそちらに入ってる方も多いです。
社宅ではない人でも家賃補助があります。

オフィス環境:
本館周辺勤務だと、近くのお弁当屋さんの日替わり弁当がほぼタダで食べれます。会社から補助あるので、食費を浮かせることができます。

回答者: 男性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年01月26日
福利厚生:社宅補助があります。しかし自分で選べるわけではなく、家賃の少し高い綺麗
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 調理師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年12月09日
福利厚生:社宅の共有スペースの壁に穴が空いており虫やほこりなどが大量にでてくる雨
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月21日
福利厚生:決して良い条件とは言えませんが、ごく平均的なところでしょうか。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ マルチタスク

3.5
口コミ投稿日:2023年07月13日
福利厚生:住宅補助、通勤手当あり。寮は場所によってはある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月12日
福利厚生:社宅完備です。家賃補助もあります。古い社宅はとことん古いです。新しいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月19日
福利厚生:社宅は比較的良心的だと思いますしかし電車が通っていないため実家に帰る時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年01月21日
福利厚生:社宅の制度は良いと思うが、社宅費が年数たつたびに上がっていく。謎。住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年05月26日
福利厚生:寮がホテルから殆ど徒歩圏内にあり、出勤に関してはギリギリまで家でゆっく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年08月05日
福利厚生:社員寮はありますが当たりはずれがあり運次第。(8割はボロボロ)オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月18日
福利厚生:社宅は1年目で1万5000円の比較的キレイめなワンルームに住まわせてく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マルチタスク/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 客室係

2.8
口コミ投稿日:2022年05月08日
福利厚生:社宅があります。でも、当たり外れがあるので一概に良いとは言えません。先
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マルチ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月22日
福利厚生:社員寮はあります通勤手当は微々たる金額です退職金は4年目になる年から出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月05日
福利厚生:寮が徒歩圏内にあり、出勤に関してはぎりぎりまで家でゆっくりできるのはい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2024年07月16日
福利厚生:高卒は大体寮に入られているオフィス環境:パソコンなどはなくほとんどペー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ はうすきあ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ハウスキーパー

2.2
口コミ投稿日:2024年03月18日
福利厚生:社宅完備なので家賃等はあまり気にならないと思います。オフィス環境:普通
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ マルチタスク/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月14日
福利厚生:社宅は職場の近くなので通勤しやすいのは良かったです。社宅は基本古めのと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年06月17日
福利厚生:寮がある ただ汚いところの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 売店/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年06月06日
福利厚生:退職金 通勤手当 寮 ボーナスオフィス環境:専用ロッカーあり専用駐車場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年10月18日
福利厚生:あるのかどうかもわからないオフィス環境:必要最低限しかない。グループホ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月11日
福利厚生:配属先に寄りますが、寮は職場から近い場所を安い家賃で用意して貰えます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし/ なし

2.2
口コミ投稿日:2023年06月09日
福利厚生:寮があるのでそちらで生活します。もしくはひとり暮らしですが、会社と寮の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ なし/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年07月12日
福利厚生:社宅があり月2万円ほどでありがたいが、そのほかの福利厚生は特別良いとは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月15日
福利厚生:遠くから来た人に対しては社宅の寮があるのでそちらを利用できる。寮には当
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 旅館サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2021年12月27日
福利厚生:奨学金返済支援制度がある。私の場合、会社の制度と県の制度を併用し、5年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マルチタスク/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年08月24日
福利厚生:住宅補助はあります。私が働いていたところは寮もついていましたが、定員が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年11月19日
福利厚生:自分の場合は社宅はワンルームで月2万程で貸してくれました。会社からも近
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マルチタスク課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年12月15日
福利厚生:社宅の家賃補助などは手厚い。その他一般的な福利厚生はある。オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 客室係/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年05月12日
福利厚生:淡路島勤務になるとほとんどの人が島外出身なのでその人用の社宅があり、家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マルチタスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年08月15日
福利厚生:寮費が安い。ただ、男性は寮が少し古い。女性はあまり聞かないが、多分寮の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マルチタスク/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月13日
オフィス環境:休憩するスペースが無い。客室の空き部屋が休憩室になっていた時がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ホテルマン/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年06月02日
福利厚生:社員寮があるため、毎月の家賃はかなり安く、狭いが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マルチタスク/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2023年11月13日
福利厚生:寮はあるがきたないし帰るだけの自宅という
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年07月13日
福利厚生:淡路島島内であれば社宅があります。詳しく覚えていませんが2万円くらいだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年09月01日
福利厚生:寮制度はあるが、自分で探した家なら住宅補助はなかったです。奨学金を借り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
大阪府大阪市浪速区湊町1−2−3マルイト難波ビル
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ フロント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:転居を伴う転勤のあった場合には引越し補助、家賃補助が発生する... 続きを見る
3.4
東京都新宿区歌舞伎町2−4−10KDX東新宿ビル7F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業/ 責任者
福利厚生制度の満足点:グループ会社利用の際の割引制度はきちんとしている。社員であれ... 続きを見る
2.7
東京都千代田区飯田橋3−13−1大和ハウス東京ビル10F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:基本的に備わっていて、満足でした。
部署によっては有給は消化...
続きを見る
3.8
東京都新宿区歌舞伎町2丁目4-10KDX東新宿ビル7F
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ ホテル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助なんてものはない。寮はあるが、一年でだされる通勤手当... 続きを見る
2.8
山口県長門市深川湯本字平町2208
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【社員交流のための制度】部署がわかれて24時間体制にて休館日... 続きを見る
2.8
山梨県富士吉田市上吉田東9−1−18
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ ホテル/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:寮があり、家賃は安め。食堂もある。退職金も3年以降から出る。... 続きを見る
3.1
東京都千代田区外神田2−18−8
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【有給休暇の消化率について】内勤部門は問題なく消化可能。現場... 続きを見る
3.1
東京都目黒区三田1−4−1恵比寿ガーデンプレイス内
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:レストラン利用のディスカウントが嬉しい。美味しいレストランを... 続きを見る
3.0
宮崎県宮崎市松山1−1−1
旅行・レジャー・宿泊
2.7
兵庫県神戸市中央区山本通3−14−15
旅行・レジャー・宿泊
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:私達の時代にはホテルの地下に更衣室はあったが、休憩室はなかっ... 続きを見る

株式会社ホテルニューアワジで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。