「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 金融・保険(生命保険・損害保険)業界
- 大同火災海上保険株式会社の評判・口コミ
- 大同火災海上保険株式会社の事業展望・強み・弱み
大同火災海上保険株式会社の業績・将来性・強み・弱み
3.5
57件
大同火災海上保険株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミページです。大同火災海上保険株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを57件掲載中。エンゲージ会社の評判は、大同火災海上保険株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年07月14日
口コミ投稿日:2022年06月15日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2023年10月12日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ 主任
4.2
口コミ投稿日:2020年07月06日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業/ 主任級
3.5
口コミ投稿日:2023年02月01日
回答者: 男性/ 業務/ 退職済み(2016年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2017年03月14日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
3.0
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都新宿区西新宿2−1−1新宿三井ビル
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:がん・医療保険に関しては、業界トップシェアであり、保有契約も...
続きを見る
3.5
東京都千代田区永田町2−13−10プルデンシャルタワー
金融・保険・生命保険・損害保険
3.4
東京都港区白金1−17−3NBFプラチナタワー
金融・保険・生命保険・損害保険
3.0
東京都中央区八重洲1−3−7八重洲ファーストフィナンシャルビル
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
新規事業への取り組み:【新規事業・新規アイデアへの取り組み】個人年金の新しい分野の...
続きを見る
3.1
東京都江東区青海1−1−20ダイバーシティ東京オフィスタワー
金融・保険・生命保険・損害保険
3.6
東京都千代田区大手町2−6−4常盤橋タワー28F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ ライフパートナー/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
事業の弱み:ネット保険やニーサなのどの普及により対面販売による生命保険の...
続きを見る
3.4
東京都新宿区西新宿8丁目17-1住友不動産新宿グランドタワー 39F
金融・保険・生命保険・損害保険
3.6
東京都港区六本木1丁目8-7MFPR六本木麻布台ビル 10F
金融・保険・生命保険・損害保険
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
仕事内容:新しいことに積極的にチャレンジできる環境がある。最近東証マザ...
続きを見る
3.3
東京都千代田区大手町2−3−2大手町プレイスイーストタワー
金融・保険・生命保険・損害保険
3.1
東京都中央区日本橋2−7−1東京日本橋タワー
金融・保険・生命保険・損害保険
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
大同火災海上保険株式会社の評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 女性/ 代理店営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業部/ メンバー
日本で唯一地方に本社を置く損保会社という事が強みでもあり弱みでもある。県民の繋がりが強い沖縄だからこそ、地元損保会社としてシェアを確率できているが、若者世代にはその認識が薄いことから大手損保社にマーケットシェアを許しつつある。また、大手損保社と比較して圧倒的に資本力の差があるため、システム関連・商品面で劣る部分がある。