ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東日本旅客鉄道株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年06月20日
女性の働きやすさ:働きにくい。制度はあっても使えない。完全シフト勤務のため、休み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務系統/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年09月16日
女性の働きやすさ:管理職登用をめざして育休後もバリバリと働きたい場合は合っている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工事設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 電気技術係

2.7
口コミ投稿日:2022年11月01日
女性の働きやすさ:技術職では男性が多いため、そのような環境でも問題なければ、働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月30日
女性の働きやすさ:女性でも管理職で勤務している社員もいる。休暇についても基本的に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年03月12日
女性の働きやすさ:もともと男の職場でした。それに女性トイレを作るなどして、女性も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月14日
女性の働きやすさ:産休、育休はよく取っているのを見かける。その後も時短勤務など、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月27日
女性の働きやすさ:女性も増えてきているがまだ少なく、少ない分非常に女性には甘い職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月12日
女性の働きやすさ:女性の割引○以上!みたいな表面上の活動を強く推進しているため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年07月25日
女性の働きやすさ:男女平等だし、女性の管理者を増やしていく計画だから女性にとって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月25日
女性の働きやすさ:ママさんたちは休みも取れるし、日勤だけにもできるのでいいと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年03月04日
女性の働きやすさ:育児勤務や育児休職は取得しやすい。ただ、育児のために時短勤務に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年11月29日
女性の働きやすさ:産休・育休を終えて復帰している方もかなりいる。両親などの手助け
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年05月20日
女性の働きやすさ:女性が働きやすい会社。育休・産休制度、企業内保育園もしっかりし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年02月16日
女性の働きやすさ:まだまだ、男性が多い仕事なので働くには大変かもしれません。運転
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 指導係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年04月18日
女性の働きやすさ:育児休暇、フレックス等から条件は良い。連続した育児休暇も可能で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月14日
女性の働きやすさ:女性が活躍する機会は多いと感じるが、育児との両立については泊ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

2.8
口コミ投稿日:2022年09月25日
女性の働きやすさ:産休や育休は当たり前に取れる。男性も育休を取得している社員が多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年07月24日
女性の働きやすさ:男性社会と思われがちな業界だが、女性でも昇職試験の機会は平等に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 鉄道事業部/ 営業係

3.3
口コミ投稿日:2022年08月18日
女性の働きやすさ:現業が泊まり勤務でとても不規則で睡眠も4時間未満が基本であるの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年07月28日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用に力をいれている。 一方少しでも仕事ができる女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年09月19日
女性の働きやすさ:女性が働きやすい環境を構築している。トイレ・休憩所等改良が進ん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保線/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月05日
女性の働きやすさ:男性の比率が多いことから女性を顕著に優遇してる気がする。昇進に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年07月30日
女性の働きやすさ:働きやすいのではないか。女性は優遇される傾向にある。同じ仕事を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電力/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年04月19日
女性の働きやすさ:産休、育休等の支援制度は整備されており、申請は必要になりますが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 出改札担当・輸送担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月09日
女性の働きやすさ:最近になって女性が増えてきたことで、設備が整ってきている印象。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

3.6
口コミ投稿日:2022年06月06日
女性の働きやすさ:女性社員が増えており環境も整いつつはあるが、人によっては泊まり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 副課長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年04月27日
女性の働きやすさ:女性管理者あり。男女均等な業務への取組み。実務箇所の施設改修で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月20日
女性の働きやすさ:女性への理解は無理矢理ではあるが、働きやすいと思う。しかし、泊
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月15日
女性の働きやすさ:場所によるが、設備も整ってきているので、例えば、女性だから夜勤
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保線業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2022年08月01日
女性の働きやすさ:管理者にしていきたいという思いが見える形で、女性社員の昇給は男
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年02月14日
女性の働きやすさ:女性の立場でみても、女性はかなり優遇されている感がある。むしろ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両の保守・検査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 運輸区

2.6
口コミ投稿日:2022年09月24日
女性の働きやすさ:現場でも、女性用トイレ・休養管理室の整備、役職への女性社員の登
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 信号/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 東京支社/ 電気係

3.0
口コミ投稿日:2022年09月11日
女性の働きやすさ:女性の働きやすさは向上していると感じる。女性専用の部屋等の増設
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 鉄道インハウスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月09日
女性の働きやすさ:女性社員は多く、育休等も問題なく取れている。最近は男性も取得し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月08日
女性の働きやすさ:施設系の仕事では女性は少ないものの普通に働けてるように見える。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JRセントラルタワーズ
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 一般社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:産前産後休暇や育児休暇、時短勤務なども多くの社員が利用してい... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33-8サウスゲート新宿
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:最近は女性が働けるよう施設を改善していて、女性社員も若い人が... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北十一条西15丁目1-1JR北海道本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 営業係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は少ないので働きづらさは若干あるかもしれないが、女性専用... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市北区芝田2丁目4-24
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の乗務員も数多く在籍しており、産休・育休を経て復帰する女... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-21博多駅前ビジネスセンター
生活インフラ・交通・鉄道
2.5
香川県高松市浜ノ町8番33号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 運輸部/ 車掌
女性の働きやすさ:育休制度等もあり。働きやすいのではないか、但し、乗務員は泊ま... 続きを見る

東日本旅客鉄道株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。