エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東海旅客鉄道株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
契約社員
アルバイト・パート
業務委託

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月19日
女性の働きやすさ:
女性に対して優しい会社だと思います。続けて働いて貰えるようにいろいろな制度があって努力はしてくれています。でも、技術職にはどうしても苦労するところはあります。定年まで働き続けたいけど、歳をとった体でこの仕事が続けられるのかは正直心配です。

回答者: 女性/ その他施設・設備管理、技能工、運輸・物流系/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年08月28日
女性の働きやすさ:生理休暇がありたすかった女性の管理者も増えてきており相談しやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 保健師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年04月09日
女性の働きやすさ:産前産後は、休みが充実しています。が、出産後、子が3歳までしか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 運輸営業

1.7
口コミ投稿日:2023年11月06日
女性の働きやすさ:女性社員や管理職、役員の比率拡大を推進しているため最近は女性が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 人事/ 主任

5.0
口コミ投稿日:2023年09月20日
女性の働きやすさ:最近は女性管理職者数を減らすべく、さまざまな取り組みをしており
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年04月01日
女性の働きやすさ:出勤日数が昇格に影響する。そのため、育休を取ると出勤日数が減る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2025年07月05日
女性の働きやすさ:産休育休制度が充実しており、女性のキャリアも応援してくれる風潮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年01月26日
女性の働きやすさ:育児休暇取得の推進が全社的に行われているが、まだまだ制度が間に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 保守業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2025年06月04日
女性の働きやすさ:はじめは、女性でも現場で働くことになるが数年すると、内勤の業務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 退職済み(2025年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2025年02月28日
女性の働きやすさ:大半は男性であるが、女性で活躍されている方も多くいる。古い社風
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2025年06月13日
女性の働きやすさ:女性推進活躍の活動も始まり、女性も同じような働き方ができるよう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2025年01月07日
女性の働きやすさ:推進しているのはよくわかる休暇はかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運輸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年04月10日
女性の働きやすさ:女性が働きやすい環境作りを整えてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年03月10日
女性の働きやすさ:育児休暇、介護休暇が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 土木技術職/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2025年02月23日
女性の働きやすさ:制度はあるけど使いづらかった。本社機関で周りに女性がいる部署だ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発、主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月10日
女性の働きやすさ:働きやすいのではないかと思う。育休は最大3年取得できる。在宅や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職 施設系統/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年08月08日
女性の働きやすさ:役員の構成を見ればわかるが、女性の重役登用はない。実績として見
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 新幹線/ 主任

4.0
口コミ投稿日:2024年03月03日
女性の働きやすさ:女性比率が少ないので、絶対数が少ないが、女性管理職の方がいる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 鉄道乗務員、船舶乗務員、バス乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年10月22日
女性の働きやすさ:女性に対しての福利厚生はしっかりしているため働きやすいと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年02月27日
女性の働きやすさ:女性社員は年々増えてきており、管理者も多くいる男性社員も育児休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 新幹線車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 指導車掌

3.6
口コミ投稿日:2024年10月10日
女性の働きやすさ:女性の採用数や女性が働ける職種の増加、管理者登用が進んでいる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月17日
女性の働きやすさ:休暇の取りやすさは上司による。自分の部署は上司に理解があるので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 在来線乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月04日
女性の働きやすさ:育休取得はできますが、時短勤務が出来る仕事が少なく仕事がないマ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年03月13日
女性の働きやすさ:女性は働きやすくなってきている。時短勤務も増えてきており、女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年01月04日
女性の働きやすさ:子育て期の女性は、実家の助けがある、夫が在宅勤務で協力的、でな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月07日
女性の働きやすさ:女性にとってとても働きやすい会社だと感じる。育児休暇は取りづら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年08月05日
女性の働きやすさ:働きやいとは思うが現場仕事なので、トイレとかが大変とは感じる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 鉄道乗務員、船舶乗務員、バス乗務員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2025年05月14日
女性の働きやすさ:女性の雇用は年々増えており、休憩所やトイレなども女性社員増加に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年11月17日
女性の働きやすさ:現場在籍の女性には泊り勤務等もあるため、生活環境によっては厳し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月21日
女性の働きやすさ:産休・育休も取りやすいため、働きやすい会社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両機械/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月31日
女性の働きやすさ:国の施策に倣い、いろいろな働き方ができるような制度が拡充されつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ プロフェッショナル職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年09月02日
女性の働きやすさ:現場を持つ部署だと男性社員が多い。女性社員は出産後も時短勤務な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両・機械/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 新幹線鉄道事業本部/ 車両技術係

1.8
口コミ投稿日:2023年01月21日
女性の働きやすさ:制度は整っているので、女性だから働きにくいということはないと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 接客、販売/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年09月17日
女性の働きやすさ:産休、育休、生理休暇など女性にとって必要な休暇は取りやすい。駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年05月17日
女性の働きやすさ:・育休は取りやすいと思う・様々な制度があるが、縛りがあるように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
大阪府大阪市北区芝田2丁目4番24号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ / 運輸管理係
女性の働きやすさ:大手企業ならではの育休や仕事復帰のしやすさはある。しかし、仕... 続きを見る
2.9
東京都台東区東上野3丁目19番6号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の駅員もだんだん増えてきていて、シャワールームや寝室もき... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-7
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 保線課/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 鉄道事業本部
女性の働きやすさ:働きやすくなっていると思うが、私がいた現場では難しいと思う。... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性社員は増えてきているが、やはり24時間拘束勤務等、身体の... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 契約社員
女性の働きやすさ:産休・育休を取得して、復職できる環境がある。仕事内容によって... 続きを見る
2.7
香川県高松市浜ノ町8番33号
生活インフラ・交通・鉄道
2.9
東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目33番8号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:管理職の女性比率を高める社内の機運があり、希望していないのに... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区神泉町8番16号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:部署による。良いところは良い、女性少ないところはやりづらい。... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北十一条西15丁目1番1号
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
女性の働きやすさ:男性社員の数が多く、今後女性社員の増が期待されるそのため近年... 続きを見る

東海旅客鉄道株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。