ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

みずほ信託銀行株式会社の口コミを探す

みずほ信託銀行株式会社の女性の口コミ

中途入社
中途入社

回答者: 女性/ リテール営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月01日
勤務時間・休日休暇:営業店の場合は年功序列で夏休みを好きなところで取っていく。上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 資産運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年10月31日
勤務時間・休日休暇:最近は20時30分までの退行を強制されているので、以前よりも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年06月10日
勤務時間・休日休暇:土日祝日は必ず休みです。極稀に休日出勤されている方も、必ず代
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ リテール営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月01日
入社時の期待と入社後のギャップ:銀行と違い信託では専門的な知識を深くゆっくり学べ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:初期配属が希望通りでも、すぐに異動となる可能性が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年06月10日
企業カルチャー・社風:まだ年功序列のお堅い雰囲気であるのは変わらないと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人RM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年09月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 15万円 100万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 100万円
給与制度:賞与は給与の1.5ヶ月〜2ヶ月分程度成績が良ければ賞与にプラスで報奨金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年06月10日
女性の働きやすさ:女性はとても働きやすい職場だと感じます。女性が多い会社でもある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定職/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月05日
勤務時間・休日休暇:部署によるようですが、私が経験した部署2つとも、有給取得につ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月18日
女性の働きやすさ:休暇は取りやすい。月曜や金曜に休みを入れても嫌な顔は全くされな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年01月18日
企業カルチャー・社風:年功序列が強い。中途採用はあまり見かけない。福利厚生が良い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月06日
女性の働きやすさ:ほぼ女性なので女性は働きやすさはあると思う。育休、産休の対応も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月06日
勤務時間・休日休暇:休暇は他の人と被ることがなく、予想がつく極めて繁忙な時ではな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 承継コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 信託営業課/ 管理主任

3.1
口コミ投稿日:2023年09月01日
女性の働きやすさ:自分自身も育児休暇を2回、時短勤務は10年近く取り続けている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月10日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時に行っていた、事務手続きのテストが廃止にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年05月10日
事業の強み:大手会社事業の弱み:柔軟性がない事業展望:為替、決済業務以外不要にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社当時に比べて大きなギャップはない。しかし一方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 承継コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 信託営業課/ 管理主任

3.1
口コミ投稿日:2023年09月01日
成長・キャリア開発:資格取得には力を入れている。常に勉強している状態。働きがい:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
女性の働きやすさ:女性は多いので、働きやすいと思います。産休、育休も取ってる方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 本部事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 副主任

4.1
口コミ投稿日:2023年11月29日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用は進んできていると思います。産休、育休を取られ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 承継コンサルタント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 信託営業課/ 管理主任

3.1
口コミ投稿日:2023年09月01日
企業カルチャー・社風:良くも悪くも飛び抜けた人材は悪目立ちする傾向にある。人との
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:事務がどんどん減らされているので、事務を希望して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月06日
成長・キャリア開発:資格は常に何かしらをとりつづける。補助金などは結構ある。自己
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 本部事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 副主任

4.1
口コミ投稿日:2023年11月29日
成長・キャリア開発:資格取得手当があり、推奨資格も沢山あるので、成長ができる環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 0万円 115万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 115万円
給与制度:低くもないが昔のイメージのような給与レベルでもなく、一般的な会社員の給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年03月22日
事業展望:ある程度は生き残れるかなとは思います。大体的な発
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年03月22日
女性の働きやすさ:産休育休が取れないという理由でやめ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
事業の強み:みずほグループなので、お客様は多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
成長・キャリア開発:毎年資格をとるように言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
福利厚生:福利厚生はとても充実していると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年01月06日
オフィス環境:古いところも多いが悪く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月31日
福利厚生:各種福利厚生は整っている方だと思う。オフィス環境:支店によって大きく違
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月31日
女性の働きやすさ:子育て中の時短勤務制度はあるが、ほぼ時短の定時で帰れている人は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 窓口/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:事務を希望していたが、会社の方針もあり、窓口営業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月17日
福利厚生:一通りの福利厚生は揃っています。充分です。オフィス環境:本部については
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

みずほ信託銀行株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。