ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社九電工の建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理他)職種の社員の口コミ

アルバイト・パート
業務委託
アルバイト・パート
業務委託
回答なし
口コミ投稿日:2020年08月28日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年08月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 30万円 7万円 90万円
年収 450万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 90万円
給与制度:同年代の周りと比べて給与自体は多少多い。ボーナスも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 空調管工事部

1.9
口コミ投稿日:2020年07月03日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思う!営業事務は土日祝日休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年11月17日
女性の働きやすさ:女性同士の人間関係はわからないが、休暇は取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 空調管工事部

1.9
口コミ投稿日:2022年04月16日
女性の働きやすさ:事務さん系は帰りやすい印象。土日祝日も休ん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年08月28日
女性の働きやすさ:事務職は女性は多い。現場は女性はほ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技能職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2020年08月04日
企業カルチャー・社風:現場がバカを見
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月04日
勤務時間・休日休暇:現場作業をしています。平均実労働時間は10時間~12時間(8
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
オフィス環境:外線工事をしています、班員、班長らは皆仲がよく雰囲気もいいですが。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 空調管技術部/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2022年01月24日
福利厚生:寮が各県にあり、場所によっては綺麗なので新入社員にはありがたいまた、社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月24日

回答者: 男性/ 施工管理士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 空調管技術部/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2022年01月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:基本給は少ない残業代で稼ぐ感覚賞与は評価によって10万以上変わってくる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 空調管技術部/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2022年01月24日
勤務時間・休日休暇:現場によっては土日も出勤になるあと毎日残業が発生するので、定
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月09日
勤務時間・休日休暇:会社自体は働き方改革などと言っていますが実際は毎日2時間程の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
勤務時間・休日休暇:長期休暇の際、1週間2週間前にならないと休みがはっきりしませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施工管理士/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 空調管技術部/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2022年01月24日
女性の働きやすさ:事務員は働きやすいと思うが、月末などはどうしても夜遅くまで残業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月09日
勤務時間・休日休暇:残業は月平均35時間から45時間程。月3回程休日出勤がありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
勤務時間・休日休暇:大体、土日は休みですが仕事が多いと土曜も出勤になったりします
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
勤務時間・休日休暇:私のいる営業所では、大体毎日3時間以上残業して一月に60時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
会社の安定性:外線工事はだんだん仕事が減って来ている、たまにメガソーラーなどの大
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年08月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:ボーナスは確かにいいです、一年目でも50万ぐらいもらえます給料は低いで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年08月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月01日
教育・研修:アカデミーでみっちり研修があります、現場に出る前に色々覚えておきたい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月04日
勤務時間・休日休暇:ゴールデンウィーク、正月休みなどは比較的長期休日になりやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築設備施工管理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月06日
福利厚生:住宅補助は借り上げ社宅の場合は45パーセント補助が出る。独身者は割安な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月06日

回答者: 男性/ 建築設備施工管理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月06日
働きがい:建物建設に設備業者として携わることができ、どんな工事屋さんが出入りし建
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築設備施工管理/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年11月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社当初はこんなに働かないといけないのかという感
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配電技能/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 配電技能

2.8
口コミ投稿日:2020年12月28日
福利厚生:今思えば福利厚生はかなり手厚かった。九州ではなかなかないんではないだろ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2017年05月13日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年05月13日
成長・キャリア開発:福利厚生や給料面は良く、在籍していればそれなりの生活は十分に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年05月13日
成長性・将来性:東京オリンピックに向けてまだまだ利益を上げていくのではないだろう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2017年05月13日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年05月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:昇級は2~3年に一つ上がる。 要領が良い人や仕事ができる人は比較的早く昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配電技能/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 配電技能

2.8
口コミ投稿日:2020年12月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:大企業ということで当時は目を輝かせていたが、蓋を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2017年09月22日
雇用の安定性:正規社員の採用がないです。 契約社員や派遣社員が多く、使命感の強さの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2017年09月22日
勤務時間・休日休暇:全社あげて取り組んでいる。 計画的な年次有給休暇の取得が会社か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
仕事内容:【新しいアイデアの提案のしやすさ】古い慣習が多い職種なので、新しいこと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
勤務時間・休日休暇:外線については時間は多少しっかりしていると思う。フレックスを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 配電技能/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 配電技能

2.8
口コミ投稿日:2020年12月28日
事業の強み:インフラ関係の仕事なのでまず余程のことがない限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2018年05月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2018年05月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給料はよく思えるが、残業・休日出勤分は一部はでるがほとんど給料がでない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社九電工で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。