「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 流通・小売(スーパー・コンビニエンスストア)業界
- 株式会社魚久の評判・口コミ
- 株式会社魚久の企業カルチャー・組織体制
株式会社魚久の社風・企業カルチャー・組織体制
3.8
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社魚久の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社魚久で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを44件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社魚久への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年05月07日
口コミ投稿日:2023年05月08日
回答者: 男性/ 営業販売部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2023年02月16日
回答者: 男性/ 店長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2023年05月03日
回答者: 男性/ 販売/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 店長
4.2
同じ業界の企業の口コミ
2.9
熊本県熊本市北区貢町571−15
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:方針がコロコロと変わります。色々な提案を求められますが、実現...
続きを見る
3.0
東京都中央区京橋3−1−1東京スクエアガーデン8F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 店舗スタッフ/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦的組織体制・コミュニケーション:フランクでした。ダイバー...
続きを見る
3.2
東京都品川区北品川5−7−14グローリア初穂御殿山208
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【仕事中の休憩時間】社員の方がとてもきちっとされているので、...
続きを見る
3.2
東京都千代田区有楽町1−9−4蚕糸会館10F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業理念の浸透:企業理念はあるが従業員に徹底されていないのが残念。朝礼の際に...
続きを見る
2.8
千葉県千葉市美浜区中瀬1−5−1イオンタワービル6F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
3.4
東京都目黒区碑文谷5−11−11−2
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:店舗の仲間は良い人が多く和気あいあいとしている。企業理念は多...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市瑞穂区松園町1−50
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業理念の浸透:少し気になりますが、店舗での事で気になることがあります。確か...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区道玄坂1−19−2SPLINEビル8F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員全員とコミュニケーションができる環境。聞けば教えてくれる...
続きを見る
2.9
東京都新宿区西新宿3−20−2東京オペラシティタワー19F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 男性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:面接などの機会に社(または現場責任者)に提供したプライベート...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区中之島3丁目3-3中之島三井ビルディング16F
流通・小売・スーパー・コンビニエンスストア
回答者: 女性/ 工場勤務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:挑戦の機会はいくらでもあります。消極的な人が多めの印象なので...
続きを見る
株式会社魚久のカテゴリ別口コミ(44件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社魚久の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 店長・店長候補(飲食・フード)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
店舗など各拠点の間では頻繁に連絡を取り合っています。
以前は電話やFAXがメインでしたが、最近ではデジタルツールで情報のやり取りも多く
社内での情報共有が進んでいます。
情報の確認など、聞く方も聞かれる方も負担は減ってきたと思います。
ダイバーシティ・多様性:
店舗社員の女性は店長どまり、とのクチコミがありましたが
現在の社内の印象は違うと思うので書いておきます。
大荷物を運んだり男性客先へのお届けや訪問など、女性だと危険な可能性があれば
男性が行ったりもします。
しかし逆に接客などにおいては女性が前面に出た方が良いという場面もあります。
また本店事務の方は女性がメインなので、そちらと話をする際も女性同士の方が
近くて融通の利く関係を作りやすいと思います。
なので男女の差別や区別というより、業務の向き不向きではないでしょうか。
社内でも上司は意見を聞いてくれますし、催事や企画などが通れば男女関係なく
評価はされていると思います。
ただし店舗社員の男女比はまだ圧倒的に男性が多いので、偏りは感じます。
そこが不平等に映っているのではないでしょうか。
これも、会社が方針として人事採用や評価に差をつけているわけではないので
今後、女性の割合が増えれば様々な部署・職責で活躍する女性も増えていくと思います。