ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本ファインテック株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
435万円299~600万円12

(平均年齢39.9歳)

回答者の平均年収435万円
回答者の年収範囲299~600万円
回答者数12

(平均年齢39.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
500万円
(平均年齢42.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
400万円
(平均年齢36.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
447万円
(平均年齢40.9歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
299万円
(平均年齢33.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(81件)

日本ファインテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月07日

回答者: 回答なし/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2022年09月07日
福利厚生:
退職金はほぼないので期待しない方がいい。

オフィス環境:
駐車場から会社建屋までは少し離れている。会社増築により、駐車場から遠くなった。道路を横断する必要があるが、残業で夜遅い時は、車から見えておらず危険な時もある。(照明が暗い)安全面に配慮が薄い。駐車場はアスファルトでない為、雨の日は水がたまり、ぬかるんでいる。

日本ファインテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
勤務時間・休日休暇:
コロナ禍の中では在宅勤務が出来る部署と出来ない部署があった。休暇を取る際には理由が必要。

多様な働き方支援:
部署によっては在宅勤務が出来る。近年ようやく副業が可能となったが、日常の勤務をこなしながら休日に副業するのはきつい。しかしそうでもしないと給料だけでは生活が出来ない。

日本ファインテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年11月16日

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年11月16日
企業カルチャー・社風:
カルチャーや社風はあまり感じない
「できるひとがやる」「最後までやる」
最後までやりきるため顧客の評価は高いが、当然きつい

組織体制・コミュニケーション:
組織自体は試行中でまだ十分機能しているとは言えない
規則が緩めなのでコミュニケーションはとりやすい方だと思う

ダイバーシティ・多様性:
多様さに関しては十分対応していると思うが、競争力につながっているとは?

日本ファインテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月04日

回答者: 男性/ 制御/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月04日
女性の働きやすさ:
女性には大変な仕事は与えられない為、働きやすいと思われる。

日本ファインテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月09日

回答者: 回答なし/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年08月09日
働きがいを感じるポイント:
自分の設計した装置が形になり、立ち上がった時に嬉しくなります。軸数の多い装置であれば、やり切った感が出、さらに喜ばしいです。

この仕事が向いていると思う人:
何事にもチャレンジ意識があり、途中で投げ出さず、最後までやり切れる人。
同じ部署、他部署には嫌な人もたくさん居ますが、それらをうまく使いこなせる人が向いていると思う。

日本ファインテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月13日

回答者: 回答なし/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年09月13日
入社理由:
地場企業で自分の目的とする職種を募集していたから。

入社前に認識しておくべき事:
入社当時から数年間は昇給が毎年あったが、10年前から全く年間の昇給は無くなった。最近入ってくる社員も毎年の昇給がないことは知らされていないため、後悔している。

日本ファインテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月18日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 設計/ 一般

2.3
口コミ投稿日:2024年04月18日
事業の強み:
技術力や製造力に関しては申し分なく、非常にレベルが高い製品を作っている。
会社の力を底上げできれば、どんな製品でも作れてしまうのではないかと思われる。

事業の弱み:
価格が高い割に、差別化が難しいことは改善したい。

日本ファインテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月09日

回答者: 回答なし/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2023年08月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 36万円 16万円 100万円
年収 580万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 16万円
賞与(年) 100万円
評価・昇給制度:
昇給は、基本的には1年に1回だが、ほぼ昇給している人はいない。
ここ数年でも昇級した人はいない。
降格した人は数名いる。
いくら頑張っても評価されない。
会社としては昇給させたくない(給料を多く払いたくない)ので昇級しにくい評価制度を導入している。