ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社三菱UFJ銀行の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 調査役/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2020年06月12日
福利厚生:独身時は格安で寮に住むことができ、家賃を抑えることができですごく良い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年06月09日
福利厚生:独身寮は低い家賃であるが、環境は良くない場合もあり。水回りが共用であっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年12月09日
福利厚生:福利厚生については満足している。オフィス環境:特筆すべきことはない。普
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年02月12日
福利厚生:かなり良い。オフィス環境:店舗は以外と古い建物が多いが、外部業者が清掃
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 支店/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年08月19日
福利厚生:一通りの福利厚生は完備。退職後のケアも長く勤めた人には手厚い。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ FP/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2020年07月17日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社内持株会、ベネフィットオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業マネージャー/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ シニアマネージャー

4.8
口コミ投稿日:2023年07月25日
福利厚生:住宅地補助は年齢上限まで相応あるが、社宅や寮は減少傾向が著しい。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ソリューション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年10月02日
福利厚生:寮、社宅は充実している印象。家賃補助はあるが住宅補助は無い。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2020年12月23日
福利厚生:退職金財界貯蓄オフィス環境:執務スペース会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2020年11月20日
福利厚生:福利厚生はとても良い。年に2〜3回休日に出勤することがあるが必ず振替の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ FC.FP/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2020年06月01日
福利厚生:有給は1年目から毎年15日以上は必須。1年目から10連休も取れるなどプ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 法人営業部/ 支店長代理

3.5
口コミ投稿日:2020年10月21日
福利厚生:住宅補助は共働きの場合支給されず、社宅にも入れない。独身者は30歳にな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2021年08月10日
オフィス環境:喫煙室の廃止など環境改善は年々なされていた。支店立地も駅前が殆どな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年10月11日
オフィス環境:支店ごとで食堂の有無、清潔さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年07月24日
福利厚生:悪くないが家賃補助は総合職のみ。ベネフィット・ステーションという福利厚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年03月03日
福利厚生:やはり、大きい会社ですから福利厚生はかなり充実しています。もっと早く知
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定総合職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月10日
福利厚生:通勤手当は問題なくもらえます。(そもそもエリアごとに採用される形式であ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月16日
オフィス環境:・支店は統廃合や移動が増えており綺麗なところが多くなっている・基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月01日
福利厚生:私は最初入寮を希望したが、両親と同居しているということで寮には住めなか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ FP/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月03日
福利厚生:福利厚生は、大企業なので、充実している。財形、昼食費手当、毎年いくら分
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月17日
福利厚生:住宅手当あり。退職金はポイント積み上げ。早く止めると減額される。福利厚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月24日
オフィス環境:BS職は法定外残業は年に200時間までと決められている。200時間
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年09月01日
福利厚生:一般財形貯蓄は利回りが年間3.5%ほどあるため、やらないと損です。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2022年06月08日
福利厚生:退職金制度、厚生年金制度、健康保険制度、産休育休制度など各種制度が福利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 特定総合職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年11月16日
福利厚生:イーラーニングや研修など自己啓発をするツールが充実していました。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月15日
福利厚生:【健康に関する取り組み・制度】健康センターという産業医を雇った施設があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年09月25日
福利厚生:住宅補助として、最高7万円/月が支給される。オフィス環境:オフィス環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月09日
オフィス環境:勤務地によります。基本的には駅近に支店があるので買い物には困りませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月23日
オフィス環境:専用端末がとても多いので職場のスペースご狭いといえるまた、すぐに規
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月23日
福利厚生:住宅手当が一番充実してないと思います。自宅からどんなに遠くても通える範
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月15日
オフィス環境:コンプライアンスがしっかりしている。業務も人事も徹底されている。窮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月01日
福利厚生:毎年3万円相当分のポイントを付与されており、それを使って旅行や美容院な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月12日
オフィス環境:体育会系のサバサバした感じ。環境も綺麗で整っている。人が多いため指
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月15日
オフィス環境:本部、営業店ともに自社ビルが多いが、施設が年季が入ったものが多い。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月26日
福利厚生:住宅補助が一切ないです。男性は自宅から通えない場所に配属された場合は、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
千葉県千葉市中央区
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:寮あり住宅補助なし退職金あり持株会ありオフィス環境:特になし... 続きを見る
2.9
栃木県宇都宮市西2丁目1-18
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:女子更衣室があり、個人ロッカー完備。椅子や机などの備品は不具... 続きを見る
3.4
沖縄県那覇市那覇ポートビル
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:少子化、人口減少を踏まえた経営戦略により各支店や本部の統合、... 続きを見る
3.0
宮城県仙台市青葉区中央3丁目3-20
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:住宅補助あります。寮もあるので、県外からの行員も生活しやすそ... 続きを見る
3.0
山形県山形市旅篭町3丁目2-3
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:転勤族である為、住宅補助については公務員と同様の補助が受けら... 続きを見る
2.8
福井県福井市順化1丁目6-9
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店/
福利厚生:金融機関としては安かった。オフィス環境:支店によっては新しく... 続きを見る
2.9
岐阜県大垣市郭町3丁目98
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:育児休暇も3年しっかりとれたり女性の多い職場だけあって女性の... 続きを見る
3.2
岡山県岡山市北区丸の内1丁目15-20
金融・保険・銀行
2.6
群馬県前橋市本町2丁目12-6
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 金融事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:通勤手当、社会保険、退職金等、福利厚生は充実していると思う。... 続きを見る
3.6
東京都千代田区丸の内1丁目6-1丸の内センタービルディング 9F
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
福利厚生:【長期休暇について】年始の3日しかありません。あとは有休を使... 続きを見る

株式会社三菱UFJ銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。