口コミ投稿日:2023年09月24日
口コミ投稿日:2023年08月31日
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.8
福利厚生:一人暮らしは禁止なので、独身の人は実家から通うか寮に入るかの2択です。オフィス環境:食堂が各支店あり、お昼は作
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年02月06日
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
福利厚生:有給休暇とは別に、5日以上の連続休暇が取得できる。この休暇を利用して、旅行に行く社員も多い。また、2、3年で移
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年06月21日
回答者: 女性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
福利厚生:独身社員が主に入る寮があるが、あまり綺麗とは言えないと思う。家庭がある人などは社宅が用意されていて、補助も出る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年02月09日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
福利厚生:ほとんどの女性は休みは有給5日と連続休暇9日は取得できると思う。男性は支店によると思う。男性は休暇扱いで出勤す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年10月06日
回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
福利厚生:寮や社宅などの補助はありました。退職金もありますが、退職してこらしばらく経ちますがなんの音沙汰もありません。オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年12月05日
回答者: 回答なし/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
福利厚生:寮(月/1万円〜1万5千円)はあるものの、綺麗な所と汚い所がある。オフィス環境:茨城県内の各所にあり、通勤し易
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2021年09月06日
回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.7
福利厚生:福利厚生面は表面上は充実しているものの、実際それを行使しようとするには難しい環境にある。支店配属となった場合は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年03月09日
回答者: 男性/ 茨城県信用組合/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
福利厚生:一週間好きな日に休める制度があります。繁忙期には休めないと思います。オフィス環境:古い支店が多くて綺麗だとは思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2020年02月22日
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2.3
福利厚生:福利厚生はとても優秀な会社
特に女性の産休・育休はかなり優しいと思う。
ただ、職員が少ないので、育休などで職員が減
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2023年10月15日
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 経理部/ 主任
3.0
福利厚生:住宅補助・寮があります。通勤手当があります。退職金があります。オフィス環境:立地・建物は問題ないと思います。会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2023年09月30日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
1.9
福利厚生:それと言った魅力ある福利厚生は無し。オフィス環境:基本的に駅から歩いて会社に行ける距離ではない。建物は古くとて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2023年08月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
福利厚生:福利厚生はほぼありません。通勤手当は規定の範囲内であれば満額でますが、住居手当を利用してる人はおらず、社員が使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2023年03月28日
回答者: 男性/ 金融営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 係長
1.4
福利厚生:福利厚生は県内トップクラスです。オフィス環境:一部店舗を除いて建替してある為、建物は可もなく不可もないと思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2023年01月18日
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.6
福利厚生:支店によってばらつきがあります。当然新しい店舗は綺麗で環境もいいが、古い店はあま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2023年04月22日
回答者: 女性/ 窓口/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2023年06月15日
回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年02月19日
回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
福利厚生:退職金は正社員になってからまるまる3年働かないと出ないという話を聞いた。住宅補助は基本、支店から高い社宅に入ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年04月18日
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.6
福利厚生:連続休暇があるので、1週間休みがゆっくりとれる。旅行にいったりプライベートを楽しめる時間がある。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年04月25日
回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.7
福利厚生:金融機関であるので有給については取得可能です。連続休暇5日その他有給休暇5日は取得義務です。オフィス環境:社食
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年06月30日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.6
福利厚生:金融機関なので福利厚生は充実している。オフィス環境:昔ながらの店舗が多く、設備が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年02月21日
回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.3
口コミ投稿日:2021年05月10日
回答者: 男性/ 金融営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 係長
1.4
福利厚生:福利厚生は整っており、県内でもトップクラスの福利厚生だと思います。オフィス環境:支店により全く違います。新しい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2021年11月20日
回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
福利厚生:一般企業よりは手厚いと思う。オフィス環境:全体的に古い店舗が多い。パソコン等の設備も古い。効率化が図れていない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2020年08月10日
回答者: 女性/ 一般職 テラー係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 係員
2.4
口コミ投稿日:2021年01月27日
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2020年07月26日
回答者: 男性/ 係員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2019年10月25日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月25日
オフィス環境:古い店舗等の場合、トイレが和式であったりお客様と共有であったり。清掃に関してはこれも店舗によって異なるため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2019年10月25日
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年10月25日
オフィス環境:職場の綺麗さは、配属された支店や部署により異なるが。綺麗で新しい店舗等は、トイレももちろん最新、更衣室・食
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2019年07月04日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年07月04日
オフィス環境:お客さんと身近に接することが多く、職場環境も近くなるのでフレンドリーな感じはあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2019年07月04日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年07月04日
オフィス環境:いい所は良い、悪い所は悪いとハッキリしてしまうその部署の長しだい業務量が多く、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2022年10月15日
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.3
福利厚生:住宅補助はありません。総合職であれば自宅から通勤できない場合は寮があります。通勤手当ては出ます。研修等の出張で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2021年09月12日
回答者: 女性/ 一般職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.3
福利厚生:特に魅力的な福利厚生はない。食堂は利用できるが、支店に寄って費用も味もばらつきがあり、統一感はない。退職金も3
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
口コミ投稿日:2021年02月24日
回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.7
福利厚生:入社前の説明でとてもアピールしていましたが、普通かと思います。オフィス環境:古い支店は古く新しく所はキレイ。支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方はこちらからログイン
同じ業界の企業の口コミ
3.3
宮城県仙台市青葉区
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし
福利厚生:異動エリアが広範囲借上制度あり(一部自己負担)通勤手当あり退...
続きを見る
2.7
北海道札幌市中央区南二条西3丁目15-1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.8
東京都世田谷区北沢1丁目38-14
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
3.1
静岡県浜松市中区
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
オフィス環境:新しい店舗と古い店舗がある。古い店舗もじきに新しくなるのでは...
続きを見る
2.9
福井県福井市田原2丁目3-1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
3.0
岐阜県多治見市本町2丁目5-1
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.7
北海道紋別郡遠軽町大通南1丁目1-15
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.7
静岡県静岡市葵区
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
3.0
愛知県瀬戸市
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
2.7
埼玉県川口市中青木2丁目13-21
金融・保険・信用金庫・農林水産金融
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 渉外/ 一般職
オフィス環境:立て直しを徐々に進めているが基本的には古い。立地は地元密着企...
続きを見る
茨城県信用組合のカテゴリ別口コミ(308件)
茨城県信用組合の回答者別口コミ(59人)
- 経理部 / 主任 / 事務職 正社員/ 在籍16~20年/ 現職/ 新卒/ 男性
2023年時点の情報
3.0
最新の回答:2023年10月15日
- 営業 正社員/ 在籍3年未満/ 退職済み/ 中途/ 男性
2023年時点の情報
1.9
最新の回答:2023年09月30日
- 営業 正社員/ 在籍3~5年/ 現職/ 新卒/ 男性
2023年時点の情報
2.0
最新の回答:2023年09月24日
- 金融 正社員/ 在籍3年未満/ 現職/ 新卒/ 男性
2023年時点の情報
3.5
最新の回答:2023年09月11日
- 一般職 正社員/ 在籍21年以上/ 現職/ 新卒/ 女性
2023年時点の情報
2.8
最新の回答:2023年08月31日
ライトハウス(旧:カイシャの評判)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
茨城県信用組合の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ かかりいん
会員登録(無料)はこちら