ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社のIT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル他)職種の社員の口コミ

契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年11月02日
成長・キャリア開発:常駐先はスキルや希望を考慮してくれるため、若いうちのスキルア
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システム開発/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発事業部

2.8
口コミ投稿日:2020年09月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:月給は少なめですが、賞与は4か月分貰えます。残業代は100パーセント支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年11月02日
女性の働きやすさ:給与、仕事内容ともに男女差はないので、働きやすい環境であると思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システム開発/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ システム開発事業部

2.8
口コミ投稿日:2020年09月25日
福利厚生:退職金がない代わりに、確定拠出年金があります。住宅補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪第1事業部/ 一般社員

2.4
口コミ投稿日:2021年04月23日
勤務時間・休日休暇:現場にもよるが仕事量が多く残業が多い、休日出勤は一切なかった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪第1事業部/ 一般社員

2.4
口コミ投稿日:2021年04月23日
組織体制・コミュニケーション:OJT制が運用されているが多忙期が多いため満足に指
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:公表されている年収(Bランク545万、Cランク600万、Dランク700
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪第1事業部/ 一般社員

2.4
口コミ投稿日:2021年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 28万円 4万円 60万円
年収 400万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 60万円
給与制度:新卒入社に対しては妥当な給与があり、固定的な昇給もある。一定額以上の昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪第1事業部/ 一般社員

2.4
口コミ投稿日:2021年04月23日
福利厚生:退職金は無く確定拠出年金のみ住宅補助は年数制限があるオフィス環境:多く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】年収、技術的な仕事【入社後のギャップ】年収が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 大阪第1事業部/ 一般社員

2.4
口コミ投稿日:2021年04月23日
成長・キャリア開発:開発経験は積みやすい環境にある。そのため予めある程度のスキル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
福利厚生:交通費は全額支給を謳っているが、実際は最寄駅からの全額支給ではなく、数
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
勤務時間・休日休暇:派遣先にもよるだろうが、36協定以降、長時間の残業のある現場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
多様な働き方支援:パーソルグループになって年給が減った。更に震災や台風によるやむ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:控えめに言っても非常に雑。上司によっては評価面談も無く、顧客から提出さ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
企業文化・社風・組織体制:飲み会やイベントなどの煩わしい人付き合いが殆どないのが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
勤務時間・休日休暇:台風や震災により出勤できない場合や、現場が休みで出勤できない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
勤務時間・休日休暇:派遣先にもよるだろうが、36協定以降、長時間の残業のある現場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
勤務時間・休日休暇:特によい点はない。休日は派遣先に依存するが、会社の休みより派
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:残業代がちゃんと出るところは良い点。逆に残業があまりない月、年度は、非
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
企業文化・社風・組織体制:社員同士の繋がりが希薄なため、他社にあるようなチーム力
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月03日
成長・キャリア開発:派遣先で必要なことは適宜研修を受講できた。一部株式をパナソニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月03日
組織体制・コミュニケーション:派遣企業であるため、社内の繋がりが希薄であった。査
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年07月07日
福利厚生:パーソルグループの団体割引制度で、パソコンスクールに安く通えたかと思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年07月07日
勤務時間・休日休暇:一般的な派遣会社程度の勤務時間。パナソニックグループ時代は、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年07月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 --万円 --万円 --万円
年収 500万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:2000〜3000円程度が一般的な昇給額で、評価が良いと8000円ほど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年05月03日
福利厚生:退職金はないが、確定拠出年金がある。掛け金は、1万度であったと記憶して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2021年07月07日
事業の強み:パーソルグループとなったが、パナソニックが一部株を保有しているため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ テスト業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 派遣社員

1.8
口コミ投稿日:2024年05月20日
勤務時間・休日休暇:派遣先によります。社内は比較的休みが取りやすくするように動い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ テスト業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 派遣社員

1.8
口コミ投稿日:2024年05月20日
女性の働きやすさ:女性だからといった差別はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
520万円 32万円 0万円 130万円
年収 520万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 130万円
給与制度:派遣社員だったので一般的な時給制賞与や昇給はない、手当についても一般的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 社内SE/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.0
口コミ投稿日:2023年11月08日
成長・キャリア開発:制度自体はあったように思うが、利用したことがないのでよくわか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サーバー保守/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月25日
福利厚生:健康保険はパナソニックの健康保険組合に入れ、会社と折半ではなく、会社側
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ NWエンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ なし/ なし

3.0
口コミ投稿日:2023年07月14日
勤務時間・休日休暇:契約現場によるが、有給休暇は問題なく取得できる。多様な働き方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ NWエンジニア/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ なし/ なし

3.0
口コミ投稿日:2023年07月14日
福利厚生:健康保険の自己負担が通常より5パーセントほど低い。オフィス環境:派遣の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。