エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社DYMの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
507万円228~1270万円86

(平均年齢27.1歳)

回答者の平均年収507万円
回答者の年収範囲228~1270万円
回答者数86

(平均年齢27.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
530万円
(平均年齢27.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
470万円
(平均年齢25.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(143件)
すべての口コミを見る(870件)

株式会社DYMの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月26日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年02月26日
福利厚生:
住宅手当か交通費のどちらかもらえます。
退職金は積立式です。

オフィス環境:
ゲートシティにあるため、何もかも揃っていて非常に便利です。立地は非常に気に入ってます。駅直結なので、雨の日も濡れずに行けます。

株式会社DYMの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月26日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年02月26日
勤務時間・休日休暇:
休暇はしっかりあります。
休憩は2時間と記載されていますが、実質1時間です。
2時間きちんと取れている人は少ないです。
2時間取れなくないですが、タスク的に現実的には取れていない人が多いという感じで、2時間休憩取りにくい雰囲気とかではないです(部署によるかもです)

多様な働き方支援:
リモートワークは基本なしです。
相談したら、対応していただけますが、その分給料減ります。
副業は禁止です。

株式会社DYMの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月26日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年02月26日
企業カルチャー・社風:
新しくどんどん新規事業を立ち上げる。
売り上げが右肩上がり。

組織体制・コミュニケーション:
上司は年齢近いので、相談しやすいです。

ダイバーシティ・多様性:
男性が多いです。
多くはないが、複数海外の方在籍してますし偏見はないと思います。

株式会社DYMの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月04日

回答者: 女性/ 広告運用/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年07月04日
女性の働きやすさ:
休暇は取りやすいので、休めはしますが、拘束時間が長い関係などで女性の方は寿退社する方が多いかと思います。現状育休産休取得してる方は数名しかいないので実績は少ないです。女性でもバリバリ働ける職場であるので女性で上の役職に就きたい方は長期的に働けると思いますが、家庭を持ってる女性の方には少し不便に感じることがあるかもしれません。

株式会社DYMの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月18日

回答者: 男性/ 人材コンサル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

4.0
口コミ投稿日:2025年02月18日
成長・キャリア開発:
しっかりしているが、土日に研修があったりもする。まずはやってみよう感がある。

働きがい:
長時間働いていた時代だったので、今とは少し違うが、社会人基礎は身につくし、初めての会社にしては良い部類だと思う。
良いことも悪いことも経験できる。

株式会社DYMの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月26日

回答者: 女性/ 既存営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2025年02月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社理解を深め、覚悟をして入社しないと入社後のギャップを大きく感じると思います。
成果主義だからこそ、結果が出ないときは苦しいですが、達成できた味わいや役職への反映は他社よりも大きく感じることができると感じます。

株式会社DYMの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年03月09日

回答者: 男性/ マーケティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2025年03月09日
事業の強み:
新規事業は毎年どんどん誕生しており、売り上げは今後も上がっていくと思います。

人数を増やし、労働時間を増やして売り上げを上げていくビジネスモデルなので従業員と売り上げは今後も伸びていくと思います。

ただ、汎用的なビジネスが9割以上で、
会社で独自のサービスやプラットフォームがあると言う訳ではないので、競合優位性がないと言っても過言ではありません。

優秀な営業力と若手メンバーの体力で勝負している。

株式会社DYMの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年02月18日

回答者: 男性/ 人材コンサル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係長

4.0
口コミ投稿日:2025年02月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:
賞与がない、手当関係は比較的豊富 家賃補助が大きい。持ち株制度等。所得税を抑えて手取りを実質上げる施策がいくつかあり、嬉しいポイント。

評価制度:
かなり実力主義だが、ある一定の役職まで行くと次は社内のコネクションが大事になってくる。
勢いと社内でのコネクションも重要になるので、コミュ力ある人が活躍する傾向にある