エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

パイオニア株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
637万円300~1200万円91

(平均年齢43.2歳)

回答者の平均年収637万円
回答者の年収範囲300~1200万円
回答者数91

(平均年齢43.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
625万円
(平均年齢40.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
647万円
(平均年齢47.2歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
623万円
(平均年齢38.5歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
651万円
(平均年齢44.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(160件)
すべての口コミを見る(1501件)

パイオニア株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月10日
オフィス環境:
清掃サービスの会社が入っていてトイレや廊下は清掃が行き届いている。オフィス用品も度々入れ替えがある。コンビニが入っていたり、各所自販機が設置されていたり、休憩スポットも充実している。喫煙スペースは野ざらしなので、真夏真冬の喫煙者は大変そうである。

パイオニア株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月10日
勤務時間・休日休暇:
各部署で業務内容によって残業時間に相当なバラツキがあり、定時で上がる人の横の席で深夜まで残業している人がいたりする。休みは取りやすい環境である。よほど緊急の案件を抱えていない限りは、有給申請は出せば通る。

多様な働き方支援:
子育て世帯などでは在宅勤務が広く利用されており、また時短勤務も一般的で、職場の理解もある。

パイオニア株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月10日
企業カルチャー・社風:
ボトムアップの提案は常にウェルカムな雰囲気であり、そういった提案を表彰する仕組みも作られている。全体的に聞き入れようという姿勢は感じ取れる。

組織体制・コミュニケーション:
縦割り気質が強い

パイオニア株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月11日

回答者: 男性/ 音場開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 第1ハード設計部

3.1
口コミ投稿日:2023年03月11日
女性の働きやすさ:
改善はされてきていると感じる。
通常のOJTメンターとは別に女性の先輩社員がメンターとして付くので、女性ならではの悩みの相談などもできると思う。
明らかな差別は感じないが、女性で昇進していく人は珍しい。(開発部門にそもそも女性が少ないという背景はあるが。)

パイオニア株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月28日

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年03月28日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はほぼない。
研修は各グレードごとに案内が来る

働きがい:
とにもかくにも良い人が多く、コミュニケーションが取りやすい。
自分達が携わった製品が市場に出て、市場に受け入れられたと実感した時、大きなやりがいを感じる。
しかし、既存の製品がますます厳しくなってきているので、より多くの市場に受け入れられる新製品を創っていき、売上を伸ばしていかなければ、キツイ状態。

パイオニア株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月31日

回答者: 男性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 主事

3.8
口コミ投稿日:2024年05月31日
入社時の期待と入社後のギャップ:
期待した通りの会社だった。良い人間性の人が多く働きやすかった。但し、業績が悪化し何度もリストラを行い給与も下がったのは予想外だった。

パイオニア株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月10日

回答者: 男性/ 技術総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年02月10日
事業の強み:
現在、データソリューション企業への生まれ変わるための改革を進めており、デジタル関連の部署には多くのフレッシュな人材が集まっている印象。とくに、テレマティクスに関してはこれから成長が見込まれる分野であるため、力を入れている。

事業の弱み:
やはり、これまでハードに頼ってきたツケが回ってきていると思われる。カーナビ市場はアップルなどアプリのカーナビに押されており、先細りするばかりである。データ事業に一縷の望みをかけているが、その将来性は不透明である。

事業展望:
蓄積したノウハウやデータ量に関しては、他社に劣らないと思う。しかしながら、それを活かせるかどうかは経営陣次第である。データ事業による売り上げはまだわずかだが、これからの成長の糧として欲しい。

パイオニア株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月10日

回答者: 男性/ 購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2025年01月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 5万円 120万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
上司からの評価に応じた等級により給与計算され、能力に応じた給与体系になっていると思う。賞与に関しても同様で、ベースとなる賞与額に加え、評価に応じた金額が上乗せされる。評価ごとの差額は大きい。

評価制度:
年数に応じて試験を経て肩書がランクアップする年功序列的な仕組みと、能力に応じてその年数が縮まる実力主義的な仕組みとのミックスのようなイメージ。