ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱電機株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年11月28日
福利厚生:駅近に築浅の寮がありました。3万前後でした。寮の食堂も、夜4-500円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年11月27日
福利厚生:住宅補助は借家で半額で上限5万円ほどまででます。また年間83000円ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年12月16日
福利厚生:住宅補助はなし。自宅から遠い場合は社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2021年07月13日
福利厚生:福利厚生は整っているか、あまり活用
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工員/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 工作部

4.0
口コミ投稿日:2021年10月28日
福利厚生:休みの取りやすさは部
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2021年07月27日
福利厚生:良いほうだとおも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年11月25日
福利厚生:福利厚生は充実していると考えます。年間八万円分の支援金制度があり、個人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 車載

4.0
口コミ投稿日:2023年01月04日
福利厚生:福利厚生に関しては、必要なものはしっかりと整備されており、安心して働く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年01月09日
福利厚生:綺麗なオフィスで環境も良く生活に困ることはない。福利厚生等で生活できる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門的・技術的職業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 冷熱システム部・品質管理課/ 一般担当

3.7
口コミ投稿日:2022年10月31日
福利厚生:退職金は大企業なので結構あります。住宅補助等の福利厚生の多さは大企業な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年09月24日
福利厚生:退職金、家賃補助、独身寮、財形貯蓄、社員持株会、時短勤務等、福利厚生は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 製造

3.8
口コミ投稿日:2020年12月19日
福利厚生:独身のうちは寮で生活し、お金の節約ができる住宅補助は既婚者なら7年間、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産基幹/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 回転機製造部

2.3
口コミ投稿日:2020年12月19日
福利厚生:DC型退職金住宅費補助は結婚した人は最大8年間家賃の半額が支給される(
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ソフトウエアエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2020年09月16日
福利厚生:福利厚生は充実している。寮の費用は他社と比較してかなり高額な印象である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2020年08月27日
福利厚生:5年間働いて退職金も結構多めにもらっている方だと思う。新卒で入社して、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年12月07日
福利厚生:退職金については、明確になっており非常に良いと思います。住宅補助は現物
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ソフトウェア開発/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年08月21日
福利厚生:退職金:あり 住宅補助:既婚者のみ 寮:あり 財形貯蓄:あり 社員持株
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 空冷事業部門/ 担当

3.0
口コミ投稿日:2020年11月13日
オフィス環境:本社支社は立地もよく、綺麗なオフィスだと思う。製作所は立地はどうし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 機械設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2020年12月17日
福利厚生:一通りの福利厚生は揃っている。30を過ぎると別途退職金の積立制度がある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質保証/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2020年06月09日
福利厚生:福利厚生を使って得をした経験があまりない。他社との比較もする機会がない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 社会システム事業本部大型映像表示システム部/ 部長、技術センター長

4.1
口コミ投稿日:2023年01月13日
福利厚生:会社の福祉施設は縮小方向。組合の保有施設がいくつかあり、利用可能。その
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 専門的・技術的職業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 冷熱システム部・品質管理課/ 一般担当

3.7
口コミ投稿日:2020年12月22日
福利厚生:退職金制度、住宅補助や扶養手当等の基本的な制度がある。オフィス環境:新
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工務、法務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2020年12月11日
福利厚生:福利厚生はトップクラス。よって入社後転職を決断するのに迷う。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2020年07月04日
福利厚生:基本的に寮有り。弊所では、市外在住の場合は住宅補助が出ないと聞く。基本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年07月16日
福利厚生:大手企業なのでやはり豊富です。毎年8万円分の商品券がもらえる。社宅があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2021年11月14日
福利厚生:住宅補助を長い期間いただける。いろいろ制度はあるが使いにくいように感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2021年02月14日
福利厚生:トップクラスのあらゆる福利厚生があり、従業員としてかなりたすかる。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月20日
福利厚生:大企業なりに充実していた。期待して裏切られるということはないと感じる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2020年11月08日
福利厚生:正直微妙です。まず独身の場合は家賃補助が一切ありません。寮は治安が悪く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2021年12月24日
福利厚生:制度自体は整っていると思うが、自分はあまり利用できなかった気がする。家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年08月25日
福利厚生:退職金はほとんど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月15日
福利厚生:住宅補助は場所によるが、4万以上はもらえる。ちなみに半額給付。寮はプロ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月07日
福利厚生:私のいた製作所は綺麗な建屋になりました。ただ赤字のところはトイレも昔の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2020年12月08日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持株会あります。確定拠出年金もあり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研究職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月20日
福利厚生:寮や持株会、独自のポイント(年7万円~相当)など一通りの福利厚生はある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.3
東京都港区芝浦1−1−1
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:コスト削減が叫ばれる中、退職金やいろいろな補助は充実している... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区農人橋1丁目1-22大江ビル 14F
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:工場は自然豊かな場所にあるが、電車で通勤するには少し不便な場... 続きを見る
3.7
東京都港区港南1丁目7-1
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【休日出勤の有無やその補填について】平均で月0.5回 時間... 続きを見る
2.8
東京都江東区東雲2丁目12-22
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:本社のオフィスは事務員と図面屋、または営業職が常駐しており、... 続きを見る
3.4
愛知県名古屋市中村区本陣通4丁目13MTG第2HIKARIビル
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ メンバー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は、整っていると感じました。社長の社員を大事にする気... 続きを見る
2.8
東京都港区浜松町1丁目25-13浜松町NHビル 3F
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:福利厚生については、特に無いです。
退職金も何年でいくらとか...
続きを見る
3.4
大阪府門真市大字門真1006番地
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:休み時間がある。立ち仕事してる側からしたらありがたいことやと... 続きを見る
3.7
愛知県春日井市鷹来町字下仲田4017
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:福利厚生は充実しているが住宅補助は控えめ、ストックオプション... 続きを見る
3.7
東京都港区港南1丁目7-1
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ ソフトエンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
オフィス環境:社内にコンビニやカフェや休憩スペースは存在する。そういった意... 続きを見る
2.5
東京都品川区西五反田5丁目5-7テスコム五反田ビル
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:オフィスは綺麗で、デスクやイスなどは使いやすくその点は仕事環... 続きを見る

三菱電機株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。